施術メニュー for MEN
お悩み別メニュー
施術別メニュー
クリニックメニュー

ケミカルピーリング
ケミカルピーリングとは ケミカルピーリングとは、皮膚の表面に酸性の薬剤を塗布して、古くなった角質や毛穴に詰まっている角栓老廃物などを溶かして除去する治療法です。 質を取り去ることで皮膚の新陳代謝を高め、肌の再生を促すので […]

サーマクール
サーマクールとは サーマクールは、高周波RF(ラジオ波)によって肌のたるみやひきしめなどを治療する医療機器です。 2002年にアメリカのThermage社によって開発され、すぐに世界中へと普及し、手術が主流だったたるみ治 […]

スマートサイドドット
スマートサイドドットとは Smartxide DOT(スマートサイドドット)とはDEKA社(イタリア)のフラクショナル炭酸ガスレーザーです。 フラクショナルレーザーは現在色々な種類がありますが、そのうち炭酸ガスレーザーを […]

マドンナリフト
マドンナリフトとは マドンナリフトとはSmartxide DOT(スマートサイドドット)と同じくDEKA社(イタリア)のフラクショナル炭酸ガスレーザーを用いた治療法で、目もと周りの若返り治療の呼称です。 あの有名ミュージ […]

シミレーザー(C6レーザ)
レーザーでシミが取れる理由 美白化粧品に限界を感じている方は、そろそろレーザー治療をおすすめします。 レーザー治療の一例 シミ治療を成功させるための心構え シミ治療をおこなっても、紫外線に無防備に当たればまたシミは出来て […]

イボレーザー(Co2レーザー)
シミを治療したいと受診した方…実はシミではなかった ご本人が「シミ」とお話ししてくださったところをよく見ると (写真の白丸で囲っているところ) 確かに、うっすら茶色の皮膚症状がみられます。 肌にできた茶色の症状=シミ と […]

レーザートーニング
シミレーザーC6レーザートーニングとは? レーザートーニングは、メドライド C6(Qスイッチ Nd:YAGレーザー)という医療用のレーザー機器を使用した新しい治療法です。 人体にやさしい非常に弱いパワーでレーザーを当てて […]

スーパーフォトフェイシャルe-MAX
スーパーフォトフェイシャルとは 一般的にフォトフェイシャルとは、IPL(インテンス・パルス・ライト)という光源を照射する機器により、シミ、そばかす等の肌トラブルを改善する効果がある施術を指しますが、AdeBで治療に使うe […]

ミラドライ
ミラドライとは ミラドライは切らない多汗症・わきが治療です。マイクロ(電磁)波※を照射し、汗と臭いのもととなる“汗腺”を壊します。傷跡を作らずに中度~重度の多汗症・わきがを根本から解決することが可能です。 施術は約1時間 […]

帯状疱疹ワクチン
1.帯状疱疹について 帯状疱疹とは、水膨れを伴う赤い発疹が体の左右どちらかに、帯状に出る皮膚の疾患です。強い痛みを伴うことが多く、症状は3~4週間続きます。50歳以上で帯状疱疹になった約2割の方には、皮膚症状が治った後も […]

ボトックス
ボトックスとは? ボトックス注射という美容法について、なんとなく聞いたことのある人も多いのではないでしょうか?最近注目されているこのボトックスとはなんなのか、詳しく紹介していきます。 「ボトックス」とは、ボツリヌス菌とい […]

プラセンタ注射
プラセンタとは 胎盤のことをプラセンタといいます。 母親の体内で胎児と母親をつなぎ胎児を育てる臓器ですが、もともと女性の体に備わっているものではなく、受精卵が子宮内壁に着床して初めてつくられる臓器であり、役目を終えると出 […]

点滴ラウンジ(美容点滴・注射)
ニンニク注射 料金 2,000円(税抜) 所用時間 5分 おすすめ頻度 疲れたときはいつでもOK 解説 主成分はビタミンで、ビタミンB1の成分がニンニク臭がします。 疲労回復に即効性があり、血行も良くなり新 […]

ピアス
クリニックでピアスの穴あけ ピアスの穴あけは医療行為です。 ご自分でピアッサーを使って行ったり、医療機関ではないピアススタジオに任せたりすると、化膿などの肌トラブルが起こることがあります。傷が残ったり、ピアスがフィットし […]

医療レーザー脱毛(メディオスターNeXT)
メンズ脱毛ができる医療用レーザーとは?エステサロンで行われている脱毛との違い 医療脱毛は医師のいる医療機関でしか取り扱うことができない、高出力のレーザー脱毛機で施術を行います。最新医療脱毛レーザーメディオスターならエステ […]

うす毛治療
うす毛・抜け毛のお悩みに 男性にも、女性にもおすすめの治療がHARG療法 3〜4週に一度、数回の治療を行います。 こんな方へおすすめします。 美容師さんから、部分ウィッグをすすめられた。 髪の分け目で地肌が目立つようにな […]

mikoメソッド(首いぼ治療)
首のイボ(軟線維腫) 首のイボは軟線維腫(アクロコルドン)と呼ばれるものです。 「腫」の名が示す通り、皮膚のできもの(良性腫瘍)ですので基本的にクリーム(ぬり薬)や飲み薬では取ることができません。皮膚科での治療が必要です […]

ほくろ除去
ほくろ除去 ほくろ除去のキズをキレイに治療するには手術後の処置が重要になります。切除した翌日(あるいは翌々日)の受診の際に詳しく説明させていただきます。 ほくろ治療について ■処置時間:1回あたり30分程度■注意点 切除 […]

ニキビ治療(保険診療)
ニキビは早期治療が大切 ニキビは絶対に早めの治療が大切です。 ニキビで悩んでいる方は老若男女問わず多くいらっしゃいます。 また、ニキビは顔を中心に、胸、背中にでき、放置しておくとニキビ痕になります。 ひとたびニキビ痕がで […]

リペア治療
リペア治療とは 皮膚科医 Dr.mikoが最も治療効果、肌質の改善効果として衝撃を受けた治療方法です。この治療および引き続きスキンケアを行うことによって、今までスキンケア常識が全く変わるものとなります。 治療効果として […]