ニキビ治療(保険診療)

クリニックでの施術となります。<<医療行為>>
お客様に治療内容、費用等に関する事項を説明することを目的としています。

ニキビは絶対に早めの治療が大切です。

ニキビで悩んでいる方は老若男女問わず多くいらっしゃいます。 また、ニキビは顔を中心に、胸、背中にでき、放置しておくとニキビ痕になります。 ひとたびニキビ痕ができてしまうと、ピーリング施術でも、ヒアルロン酸を注入してもレーザーを当てても、完全に消えることがありません。 なぜなら、ニキビ痕はキズ跡と同じものだからです。 たいした病気でもないから…とニキビを放っておく人も多いですが、痕が残らぬよう早めに手を打つことが必要です。

ニキビ治療

当クリニックでは、ニキビで悩まれている方のほとんどに
保険適応の薬であるディフェリンゲルを処方しています。
小〜高校生までの脂腺発達によるニキビや、大人のストレスニキビまで、幅広いニキビをケアできる非常に優れた薬です。

他のクリニックで、ディフェリンゲルを処方されても効きがイマイチだったと感じている方、使い方を少し変えるだけでも、効果がしっかり出ますので「ディフェリンもイマイチ効かない」とあきらめる前に是非一度ご相談ください。

一方、保険治療で十分な効果が得られない方、より綺麗に赤みも取って早く治したいと希望される方には、自由診療もあります。
自由診療の中には、

・お肌の大掃除、ケミカルピーリング
・赤みを早く抑え、肌を滑らかにするフォトフェイシャル

などが有効な治療方法としてあげられます。

ディフェリンゲル

保険適用の最強ニキビ治療薬ディフェリンゲルとは?

ディフェリンゲルはヨーロッパ、アメリカでは早くから承認され、高い評価を受けていたニキビ治療薬です。
日本ではもともと、美容皮膚科医が個人輸入して患者さんへ処方していた薬です。

90年代後半から美容を専門とする美容皮膚科が台頭し、海外の治療を取り入れながら、これまで治せなかった重症ニキビに対し、驚くほどの治療効果をあげていきました。その効果が雑誌やテレビなど多くのメディアで紹介され、それにより多くの患者さんがニキビの悩みから救われていったのです。

そして2008年10月、ニキビ治療の外用レチノイドが保険適用薬としてようやく認可されました。

ディフェリンゲルはどうしてニキビに効くの?

ニキビは、毛穴の閉塞と皮脂分泌が多量になり、皮脂が毛穴の中に溜まることでできます。
その、毛穴の閉塞を除去するぬり薬です。

AdeBディフェリンゲルの作用

ディフェリンゲルの副反応について

この薬は、赤み、乾燥、落屑(皮がむける)、皮膚刺激(ぴりぴり感、かゆみ)などの副反応が挙げられます。
どの作用もこの薬が効いてきているからこそ出る症状であり、「ニキビを治す」という目的の手前、通らなければいけない道なのです。
通常、1ヶ月ほどで副作用は落ち着いてきますので、副反応は必ず落ち着くと信じて、あきらめずぜひ治療を続けてください。

ベピオゲル/デュアック配合ゲル

ベピオゲル・デュアック配合ゲルとは?

この2剤の成分である過酸化ベンゾイルは、海外では広く使用されているニキビ治療薬です。
新しいニキビ治療のひとつとして、2015年日本でも使用が認められました。

AdeB_ベピオゲル・デュアック配合ゲルチューブ

ベピオゲル・デュアック配合ゲルは、なぜニキビに効くのでしょう?

この2剤は、ニキビの原因菌が増えるのを抑えます。また、角質細胞同士の結合をゆるめて毛穴のつまりを改善します。その結果、赤ニキビ、黒ニキビとともに減少し、改善していきます。

AdeB_ベピオゲル・デュアック配合ゲル

ベピオゲルの副作用について

この薬は、かぶれを生じることがあります。外用した際に赤みやかゆみが強く出るようでしたら、速やかに使用を中止し、医師にご相談ください。

自由診療でのニキビ治療

ケミカルピーリング

  • ディフェリンゲルが使いづらい方に
  • 背部、胸部のニキビに
  • 毛穴の大掃除に

ケミカルピーリングとは、皮膚の表面に酸性の薬剤を塗布して、古くなった角質や毛穴に詰まっている角栓老廃物などを溶かして除去する治療法です。余分な角質を取り去ることで皮膚の新陳代謝を高め、肌の再生を促すので、ニキビ治療や毛穴のつまり改善に最適です。

ケミカルピーリングは、炎症のない白ニキビや黒ニキビにも、炎症性のニキビにも効果があります。また、ニキビがない肌でも、古い角質を溶かすことでニキビを予防するので、ほとんどの人に適用できる治療法です。
顔、薬を塗ったりのケアが難しい背中のニキビにオススメです。

治療時間・回数

  • 施術時間は30分程度
  • 痛みはほとんどありません。若干ピリピリする程度で、治療後の反応・赤みやかさぶたなどの症状はありません。若干乾燥する程度です。
  • 施術回数は、まずは3週間に1回の施術をおすすめします。数回の治療ののち、新たなニキビはできにくくなります。その後は1ヶ月に1回、2ヶ月に1回と期間を空けていき、ニキビがほぼなくなったら、いったん治療をお休みです。

スマートサイドドット

  • ニキビ跡を改善したい方に

リペア

  • ニキビを治し、茶色のニキビ痕を改善したい方に

ニキビ治療の予約はこちらから

予約サイトメニューにあるニキビの診察を選択して下さい。