エキシマライトとは? エキシマライトによる治療は、「手軽」「痛み無し」「効果あり」と保険診療で可能な治療の中でも1番のおすすめ治療です。 脱毛の原因となっている頭皮で起きている過剰反応を、紫外線(UVB)を照射して沈静化させる光線治療療法の一つで、 類似の治療として ・PUVA療法 ・ナローバンドUVB があげられます。円形脱毛症などの薄毛治療では、皮膚科学会のガイドラインでも推奨されています。 紫外線による治療って何? 古くから、紫外線の治療は皮膚科領域で行われています。紫外線……というと、一般的には肌の老化をもたらしたり、シミの原因になるなんとなく肌に悪いもののように感じますが、実は、免疫を調整したり炎症が起きている部分を抑えてくれる高い効果を持っています。薄毛の原因の1つに、自分の頭皮を自分で攻撃してしまっていることがあげられます。このため紫外線照射による治療は、免疫を調整して炎症を抑えて根本解決しようという治療になります。 以前は、紫外線の中でもUVAを用いていましたが、その後、ナローバンドUVBという311nm 付近の波長の治療機器が登場し、さらに進化したものがエキシマライト(308nm)と言えます。エキシマライトの一番の進化ポイントは、治療したい部分だけ治療できる小型化と効果の高さです。 エキシマライトでの治療は308nmという紫外線(UVB)を疾患部位に照射します。直径1センチほどの狭い範囲から、頭部全体にレーザーを照射する事が可能で、複数回の治療を重ねて効果を徐々に出していく治療のため、治療回数は必要になりますが、ピンポイントに高いパワーで治療できるため、従来の紫外線治療で効果が見られなかった方にも有効となりました。 治療の特徴 局所に強い光を照射できるため、短期間で照射でき、かつ病変部位のみに高い治療効果が見込めます。 治療の痛みについて 治療の痛みは全くありません。麻酔の必要がなく、光が当たると少し暖かく感じ流程度の治療です。 治療回数について 当院では、週に1〜2回程度の治療を繰り返し行うことをおすすめしています。患者様の症状や経過によっても、必要な治療回数は異なってきますのでご相談ください。 料金について エキシマライトの治療は、保険適応で治療可能です。3割負担の場合1,020円※診察料は別途 治療後の注意点 エキシマライトを照射した当日から入浴は可能です。 特別なケアは必要ありませんが、照射当日から翌日にかけては日焼けをしやすい状態にありますので強い日光を浴びるなどの行為は避けてください。 治療後の経過について ①照射部位に赤みが出ますが3、4日で消える場合がほとんどです。②赤みが長く続いたり、水膨れ(軽い火傷)ができることがあります。③回数を重ねると、照射部位に色素沈着が起こります。照射を中断すると元に戻ります。 エキシマライトの予約について エキシマライトはWEBからの予約が可能となっております。 他の薄毛治療、スカルプエッセンス療法、頭皮プラセンタ療法との併用も効果的です。(同日治療可能)