秋田市の美容皮膚科 AdeBクリニック

  • トップ
  • 保険診療メニュー
        • 保険診療メニュートップ
        • 保険診療メニュー(50音順)
        • 薄毛(円形脱毛症)
        • 炎症性粉瘤
        • にきび
        • プラセンタ注射
        • 粉瘤
        • ほくろ
        • 脇汗ボトックス
        • 脇汗
  • 施術メニュー
        • 施術メニュー(50音順)
        • 施術メニュー(50音順)
        • イボレーザー
        • 医療脱毛(女性)
        • 医療脱毛(男性)
        • 薄毛治療(AGA・FAGA)
        • ウルトラ(顔)
        • 唇のシミレーザー
        • ケミカルピーリング
        • コラーゲンピール
        • サーマクール
        • シミ取りクリーム
        • シミ取りレーザー
        • シミ取りレーザー5・10
        • 子宮頸がんワクチン
        • 白玉注射
        • 48クリーム
        • スマートサイドドット
        • 全身脱毛(女性)
        • 全身脱毛(男性)
        • そばかすレーザー
        • ダーマペン4
        • 帯状疱疹ワクチン
        • テノール
        • ハイドラジェントル
        • ピアスの穴あけ
        • ヒゲ脱毛(男性)
        • 美容注射・点滴
        • フォト(光治療)
        • プラセンタ注射
        • 粉瘤手術
        • ヴェルヴェットスキン
        • ほくろ除去レーザー
        • ボトックス
        • マドンナリフト
        • mikoメソッド(首いぼ治療)
        • ミラドライ
        • シミをなくすフラルスキン治療
        • レーザートーニング
        • タトゥー(刺青)除去
  • お悩み別メニュー
        • お悩み別メニュートップ
        • 顔
        • 顔・体(できもの)
        • 体
        • その他
        • 顔
        • シミ
        • シワ
        • たるみ
        • 小顔
        • 肝斑
        • 赤ら顔
        • そばかす
        • 毛穴
        • ほうれい線
        • ピアス
        • 顔・体(できもの)
        • イボ治療
        • 粉瘤
        • 稗粒腫
        • ニキビ
        • ニキビ跡
        • 目元
        • ほくろ
        • 体
        • 多汗症
        • ワキガ
        • 痩身
        • ワキ汗
        • その他
        • 薄毛
        • 円形脱毛症
        • 美白
        • 唇のシミ
        • 予防接種
        • 医療脱毛とエステの違い
  • 当院について
  • 症例写真
  • お問い合わせ
        • お問い合わせ

        • お問い合わせ
        • よくあるご質問
  • ご予約
  • キャンペーン
  • カレンダー
  • 料金表
  • アクセス
  • 採用情報
トップページ > 女性メディア > 【2025年最新】福岡の医療脱毛11選|都度払い&安いおすすめ院

【2025年最新】福岡の医療脱毛11選|都度払い&安いおすすめ院

福岡のおすすめ医療脱毛クリニック

福岡で人気の医療脱毛クリニックはJR博多駅周辺や西鉄天神駅周辺に数多くあり、各クリニックはそれぞれ異なる料金設定でサービスを提供しています。

そのため福岡で医療脱毛をしようと考えている女性のなかには、

医療脱毛に通いたい女性その1

福岡で安くて都度払いができるクリニックはどこだろう?

医療脱毛に通いたい女性その2

通いやすくて追加費用が発生しないクリニックを選びたい

このようなお悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか。

本記事では、福岡で医療脱毛が安く受けられるおすすめのクリニック11院を紹介します。

各クリニックの特徴も詳しく解説するので、福岡で医療脱毛したいと考えている女性はぜひ参考にしてください!

医療脱毛調査編集部アイコン編集部

本記事では福岡で医療脱毛する際の料金相場に加え、各クリニックで使用されているレーザー機器の種類や照射方法、料金プラン、通いやすさ、追加費用の有無、さらにキャンセル料金の有無などについてもわかりやすく解説しています。

  リゼクリニック フレイアクリニック レジーナクリニック エミナルクリニック ルシアクリニック TCB東京中央美容外科 ヴァージンクリニック あおばクリニック ブランクリニック 湘南美容クリニック ジュノビューティークリニック
  リゼクリニックアイコン フレイアクリニックアイコン レジーナクリニックアイコン エミナルクリニックアイコン ルシアクリニックアイコン TCBクリニックアイコン ヴァージンクリニックアイコン あおばクリニックアイコン ブランクリニックアイコン 湘南美容クリニックアイコン ジュノビューティークリニックアイコン
ポイント リーズナブルな全身脱毛プラン、柔軟な予約と店舗間移動が可能。痛みへの高い配慮あり。 顔やVIOを含む広範囲脱毛、痛みの少ない施術と無料麻酔。施術日ごとに選べる照射モード対応。 高性能レーザー『ジェントルレーズプロ』使用。西鉄福岡駅から徒歩4分の好立地。 短時間で完了する全身脱毛、リーズナブルな価格と返金保証。駅近で便利なアクセス。 顔やVIOも含む広範な照射範囲、高度な脱毛機器導入。柔軟な予約システム対応。 柔軟な予約システムと、ラシャ・メディオスターNeXT PROの最先端脱毛機を導入。月額制などの支払いプランあり。 追加料金0円で「GentleMaxPro」使用の安心脱毛を提供しています。 一回ごとの支払いが可能で予算に合わせて通いやすい。3種類を使用。 リーズナブルな価格設定、幅広い肌質・毛質に対応。全国35院以上展開、店舗間移動も可能。 10万円以下で全身脱毛6回、肌質や毛質に合わせた施術対応。店舗間移動可能で引っ越し後も通いやすい。 ラシャのダイオードレーザー使用。月額会員制や都度払い制でライフスタイルや予算に応じて選べる。
コースの有効期限 5年 1年 (8回以上のコースは2年) 1年 (8回以上のコースは2年) 1年 (8回以上のコースは2年) 3年 – – – – – –
ニードル脱毛の有無 ✓                 有  
全身+VIO+顔
※5回
129,800円 111,100円 378,000円 97,900円 138,000円 389,000円 284,900円 39,800円 163,900円 87,500円 237,500円
蓄熱式
レーザー
3種類あり
✓         ✓          
麻酔料金 3,300円 無料 無料 3,300円 3,300円 2,750円〜 3,300円 麻酔なし 2,200円 2,200円~ 無料
公式サイト 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら

今すぐランキングをみる

もくじ

  • 医療脱毛の費用相場ってどれくらい?
  • 医療脱毛で使用するレーザーの種類と照射方法は?
    • 医療レーザーは大きく3種類ある
    • 医療レーザー脱毛機の脱毛方式の違いと特徴
    • 肌質や毛質に合わせた最適な脱毛機の選び方
  • 福岡の医療脱毛クリニック選びで後悔しない4つのポイント
    • 施術したい部位の料金が安いかチェック
    • 自分にあった回数プランかチェック
    • 追加費用やペナルティ料金などの詳細をチェック
    • 一定のペースで通いやすいかチェック
  • 福岡でおすすめの医療脱毛クリニック11選
    • リゼクリニック 福岡1院【効果実感!痛み軽減&柔軟予約の5回プラン】
    • フレイアクリニック 福岡1院【蓄熱式&熱破壊式で効果的!痛みを抑えた安心脱毛】
    • レジーナクリニック 福岡1院【効果を実感できる!麻酔代込みで安心の施術】
    • エミナルクリニック 福岡4院【5回コースがリーズナブルで効果◎ 最短1ヶ月に1回施術可能】
    • ルシアクリニック 福岡1院【全ての施術が熱破壊式!通いやすい立地】
    • TCB東京中央美容外科 福岡5院【最先端脱毛機導入!オーダーメイド施術&柔軟な支払いプラン】
    • ヴァージンクリニック 福岡1院【GentleMaxPro採用!追加料金なしの安心プラン】
    • あおばクリニック 福岡2院【都度払い&3種のレーザーで柔軟対応!短時間でスピーディーな脱毛】
    • ブランクリニック 福岡1院【幅広い肌質・毛質に対応】
    • 湘南美容クリニック 福岡1院【初診・再診料無料!LINE登録でお得な全身脱毛6回プラン】
    • ジュノビューティークリニック 福岡1院【月額会員制や都度払い制に対応】
  • 福岡の医療脱毛クリニックで施術を受ける際によくあるQ&A
    • 医療脱毛で永久脱毛はできますか?
    • サロン脱毛と医療脱毛の違いは何ですか?
    • 医療脱毛の施術前に準備するべきことはありますか?
    • 施術後の注意点やケア方法は?
    • 医療脱毛の効果はどれくらい持続しますか?
    • 肌トラブルが発生した場合の対処方法は?
    • 5回コースと都度払い、どちらがお得ですか?
    • 予約が取りやすいクリニックを選ぶにはどうすればいいですか?
  • 医療脱毛のカウンセリングから施術までの流れ
  • 福岡医療脱毛おすすめクリニックのまとめ

医療脱毛の費用相場ってどれくらい?

医療脱毛の相場

できるだけお得に医療脱毛を受けるためには、まず医療脱毛の料金相場を確認することが大切です。

福岡で医療脱毛をおこなう際の料金相場は、全身脱毛(顔やVIOを除く)を5回受ける場合で約15万円程度、全身脱毛(顔やVIOを含む)を5回受ける場合で約25万円程度となっています。

プラン 料金相場
全身脱毛
5回
約15万円
全身脱毛+VIO+顔
5回
約25万円

しかしクリニックによっては、25万円を優に超えてしまう料金設定のところや、逆にもっと安く契約できるところもありますので、自分の予算に合ったクリニックを選ぶようにしましょう。

ちなみに、医療脱毛経験のある女性が支払った費用の目安は以下の通りです。

5~10万円支払ったケースが最多で、次いで15~20万円支払ったケースが多く見られました。

医療脱毛でかかった費用は?

福岡の医療脱毛クリニックには分割払いが可能なところも多いため、プラン料金以外に利用できる支払い方法も確認しておいてください。

また学割や乗り換え割などを利用することで、医療脱毛をよりお得に受けられる場合もあります。どんな割引サービスがあるかもチェックしておきましょう。

今すぐランキングをみる

医療脱毛で使用するレーザーの種類と照射方法は?

医療脱毛のレーザー

そもそも医療脱毛とは、医療施設(クリニック)でのみ施術可能な脱毛方法です。

医師や看護師が医療用の特殊なレーザーを照射できる機械を使用し、毛根やその周辺にある細胞にダメージを与えて永続的に毛を生えなくさせることを目指します。

医療脱毛機にはさまざまな機種があり、それぞれ肌質や毛質に得意・不得意があります。

ここでは、医療脱毛の基本知識である医療レーザーの違い、脱毛方式の違い、肌質や毛質の違いによるおすすめの医療脱毛機器について詳しくお伝えしていきます。

医療脱毛の基本知識

  • 医療レーザーの違い
  • 脱毛方式の違い
  • 肌質・毛質でのおすすめ脱毛機

医療レーザーは大きく3種類ある

医療レーザー脱毛器は大きく3種類ある

医療脱毛では3種類のレーザーを使用しますが、それぞれ波長(深さ)の長さが違うため、得意な肌質や毛質が異なります。

医療脱毛レーザー3種類

アレキサンドライトレーザー

アレキサンドライトレーザーは世界でもっとも広く使用されている、日本でも最初に厚生労働省によって認可された医療レーザーです。

波長が比較的短いためメラニン色素に反応しやすく、剛毛に効果が高いとされています。ただし産毛への効果は薄く、メラニン色素に反応するため色黒の肌や日焼け肌には照射できません。

ダイオードレーザー

ダイオードレーザーの波長の長さは、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの間に位置しています。

メラニン色素の吸収率が低いためある程度の色黒や日焼け肌であれば照射でき、特に産毛に効果的とされています。

また痛みが比較的少ないことも特徴なので、敏感肌の方や痛みに弱い方にもおすすめです。

ヤグレーザー

ヤグレーザーは波長が比較的長く深部にまで届くため、VIOや脇毛などの根深い毛に効果が高いとされています。

またメラニン色素に影響を受けにくいので、日焼け肌や色素沈着がある部分にも照射可能です。ただし3種類のレーザーの中で、最も痛みを感じやすいことがデメリットとされています。

  アレキ
サンド
ライト
ダイオード ヤグ
波長 755nm 800~940nm 1064nm
メラニンの
吸収率
高い 中 低い
脱毛方式 熱破壊式 熱破壊式
蓄熱式
熱破壊式
剛毛 ◎ ○ ◎
産毛 △ ◎ ○
日焼け肌
色黒
× ○ ○
痛み 感じやすい 感じにくい 感じやすい

体には、太くて濃い毛から細くて薄い毛まで生えています。同時に、肌の色合いも色白から色黒まで場所によってさまざまです。

1つの医療脱毛機ですべての毛質や肌色に対応することは難しいので、3種類のレーザーを切り替えた施術がおこなえる医療脱毛クリニックを選ぶことをおすすめします。

痛みが少ない脱毛機を使用する
おすすめクリニック!
リゼ
クリニック
フレイア
クリニック
レジーナ
クリニック
フレイアクリニックアイコン レジーナクリニックアイコン
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら

今すぐランキングをみる

医療レーザー脱毛機の脱毛方式の違いと特徴

医療レーザー脱毛機の脱毛方式の違いと特徴

医療脱毛機器には、熱破壊式と蓄熱式の2つの脱毛方式があります。

先ほどご紹介した3種類のレーザーをどちらの方式で照射するかによって、効果や痛みの強さが異なります。

熱破壊式と蓄熱式の比較

熱破壊式

熱破壊式は、毛根や毛母細胞を狙って、強力な医療レーザーをピンポイントで照射する方法です。

剛毛に対して非常に効果的であり、施術後1~2週間で毛が抜け落ちる即効性があります。

ただし刺激が強いため、痛みを強く感じやすいことがデメリットです。

蓄熱式

蓄熱式は、毛の生成を促す「バルジ領域」と呼ばれる組織を狙って、低出力のレーザーを連続して照射する方法です。

細かい産毛から剛毛まで幅広く対応できますが、脱毛の効果が実感できるまでに時間がかかる傾向にあります。

痛みが少ないので、日焼け肌や敏感肌の方も安心して施術可能です。

  熱破壊式 蓄熱式
効果 ◎ ○
痛み △ ○
即効性 ◎ △
特徴 濃い毛に効果的
産毛は苦手
産毛に効果的

医療脱毛クリニックの中には、毛や肌の状態によって熱破壊式と蓄熱式を使い分けられるところもあります。

濃い毛には熱破壊式 、産毛には蓄熱式というように使い分けすることで、それぞれのメリットを最大限に引き出した医療脱毛が受けられます。

そのため基本的に、どちらの脱毛方式でも施術がおこなえる医療脱毛クリニックがおすすめです。

今すぐランキングをみる

肌質や毛質に合わせた最適な脱毛機の選び方

肌質や毛質に合わせた最適なレーザーの選び方

医療脱毛では、医師や看護師が一人ひとりの肌質・毛質に合わせて適切なレーザーや脱毛方式を専門的に判断してくれます。

そのため、利用者はレーザーの種類や脱毛方式をそこまで気にする必要はありません。

肌質や毛質に合わせた最適なレーザーの選び方

しかしクリニックによっては、熱破壊式・蓄熱式どちらかしか施術できない脱毛機を使用しているところもあります。希望がある場合は、その脱毛方式の施術ができるかどうかは確認しておきましょう。

また女性は比較的細い毛が多いため、蓄熱式のほうが向いているという考え方もあります。

効果を実感できるまでに時間はかかりますが、1回の施術にかかる時間が短く痛みも出にくいので、蓄熱式の脱毛機を選ぶメリットは多いです。

「とにかく効果を優先したい」という女性には熱破壊式の施術が受けられるクリニックがおすすめです。しかしそうでない場合は、蓄熱式の施術が受けられるクリニックを検討してみてください。

どちらの施術もおこなえるクリニックもあるので、自分で判断できない場合はそういった医療脱毛クリニックを選びましょう。

痛みが少ない脱毛機を使用する
おすすめクリニック!
リゼ
クリニック
フレイア
クリニック
レジーナ
クリニック
フレイアクリニックアイコン レジーナクリニックアイコン
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら

福岡の医療脱毛クリニック選びで後悔しない4つのポイント

後悔しない4つの選び方

福岡は九州でもっとも大きな都市であり、レジーナ、エミナル、フレイアなどの大手人気クリニックから、地元密着のクリニックまで多くの医療脱毛クリニックが存在しています。

どのクリニックを選ぶか迷ってしまう女性に向けて、福岡市内で医療脱毛クリニックを選ぶときのポイントを4つ解説します。

クリニックの後悔しない4つの選び方

  • 施術したい部位の料金が安いかチェック
  • 自分にあった回数プランかチェック
  • 追加費用やペナルティ料金などの詳細をチェック
  • 一定のペースで通いやすいかチェック

施術したい部位の料金が安いかチェック

施術したい箇所の料金が安いかチェック

クリニックを選ぶ際に確認したいポイント1つ目は、プラン料金をどれだけ安くできるのかです。

自由診療である医療脱毛の料金はクリニックによってことなるため、脱毛プランや料金の詳細、割引制度などをしっかり比較することで、よりお得に脱毛をおこなうことができます。

一般的に医療脱毛の費用は、部位や施術回数によって変動します。各5回プランの料金相場は、以下の通りです。

脱毛部位 料金相場
全身脱毛+VIO+顔
5回
約25万円
全身脱毛+VIO
5回
約20万円
全身脱毛+顔
5回
約20万円
全身脱毛
5回
約15万円
VIO脱毛
5回
約9万円
顔脱毛
5回
約9万円
ワキ脱毛
5回
約5万円

>VIOの医療脱毛がおすすめなクリニック

本記事で紹介するクリニックは、全身脱毛(顔・VIO含む)5回の料金が平均12万円と、相場の25万円に比べてかなり安いです。

さらに、時期によっては割引やキャンペーンをおこなっているクリニックもあります。

実際に多くの医療脱毛経験者は、学割・乗り換え割・ペア割などの割引や、期間限定のキャンペーンを活用することで相場よりも安く脱毛を契約しています。

福岡での医療脱毛を検討している方は、各クリニックの割引やキャンペーンの情報をしっかり確認しておくのがおすすめです。

今すぐランキングをみる

自分にあった回数プランかチェック

自分にあった回数プランかチェック

医療脱毛クリニックを選ぶ際に注目したいポイント2つ目は、回数プランが自分に合っているかどうかです。

医療脱毛の回数プランはクリニックによって異なり、都度払いしかないところや、3回、5回、10回といった回数プランに分かれているところなどさまざまです。

また、自分が満足できるまでにどのくらいの回数が必要なのかわからない女性も多いでしょう。

必要な施術回数は脱毛したい部位や希望する結果の程度によっても変わります。部位ごとに一般的な目安となる回数を表にまとめたので、参考にしてください。

脱毛部位 毛量を
少なく
自己処理を
なくす
ツルツルに
する
脇 2~3回 5回 6回以上
腕
脚
2~3回 5回 6回以上
お尻 3~4回 5回 6回以上
胸
お腹
背中
3~4回 5回 8回以上
VIO 5回 8回 10回以上
顔 5~6回 8回 10回以上

顔脱毛がおすすめの医療脱毛クリニック

一般的に、5回以上の施術をおこなうと自己処理が不要になるくらい毛が細くなり、全体的な毛量も減少するとされています。

なお医療脱毛経験のある女性にアンケートをおこなったところ、4~5回プランを契約したという方がもっとも多いという結果になりました。

医療脱毛で契約した全身脱毛プランの回数は?

つるつるにしたい場合は10回以上の施術が必要になることもありますが、効果の現れ方には個人差も関係するため、まずは基本的な5回プランを契約して様子を見てみるのがおすすめです。

今すぐランキングをみる

追加費用やペナルティ料金などの詳細をチェック

追加費用やペナルティ料金などの詳細をチェック

医療脱毛クリニックを選ぶ際にチェックしたいポイント3つ目は、追加費用の有無やキャンセル時のペナルティ料金です。

各クリニックによって、剃り残しのシェービング費用や予約キャンセル料金、麻酔代など、追加費用の種類や金額が異なります。

ここでは、よくある3つの追加費用について詳しく説明します。

おもな追加費用

  • シェービング費用
  • キャンセル料
  • 麻酔代

シェービング費用

医療脱毛を受ける際は事前に毛を自己処理する必要がありますが、自分で処理するのが難しい箇所などはクリニックでシェービングしてもらえます。

ただし、このサービスは追加費用が発生するのが一般的です。料金はクリニックによって異なりますが、1部位あたり500円〜2,000円程度かかります。

背中やOラインといった自己処理が難しい部位や、少しの剃り残しであれば、無料でシェービングしてくれるクリニックもあります。

キャンセル料

医療脱毛で予約をキャンセルする際は、キャンセル料金が発生する可能性があります。予約変更の期限や料金はクリニックによってことなるので、契約前に確認しておくことが大切です。

女性には生理があるため、予約の変更・キャンセルにかかる費用や対応はしっかりチェックしておきましょう。

麻酔代

医療脱毛の施術の際に麻酔を希望する場合には、追加で麻酔を別途購入しなければならないことがあります。

麻酔代はクリニックによって異なり、一般的には1回あたり2,000円〜5,000円程度です。

 

なお本記事で紹介しているクリニックには、これらの追加費用がかからずプラン料金のみで済むところが多いです。

施術期間中に想定外の“追加料金”は発生しましたか?

上記のアンケートグラフからもわかるように、医療脱毛経験者の多くは追加費用が発生していませんので、事前に確認をしておけば安心です。

今すぐランキングをみる

一定のペースで通いやすいかチェック

一定のペースで通いやすいかチェック

クリニックを選ぶときに確認したいポイント4つ目は、一定のペースで通いやすいかどうかです。

医療脱毛をおこなう際は定期的にクリニックに通わなければならず、また脱毛は毛周期(毛の成長サイクル)における成長期の毛にのみ効果がある仕組みとなっています。

そのため成長期の毛が生えそろう2〜3ヶ月おきにクリニックに通うことが重要なので、適切なタイミングで施術を受けるためにも、予約の取りやすさや通いやすさもしっかり確認しておきましょう。

予約の取りやすさ・通いやすさは、以下のようなポイントに注目する判断しやすいです。

1.予約のとりやすさ

  • 複数回分の予約が可能であること
  • LINEやウェブ予約ができること
  • 診療時間が長いこと
  • 当日キャンセルが無料であること

2.通いやすさ

  • 自宅や普段利用する駅から近いこと
  • 最寄駅の近くにクリニックがあること
  • 系列の別店舗でも施術が受けられること
  • 駅近または駅直結で天候に左右されないこと

なお医療脱毛のプランには有効期限があることが多く、期限が切れると施術を受けられなくなる場合があります。

自分のペースで医療脱毛を進めたい女性は、有効期限が長いか無期限のクリニックを選ぶことをおすすめします。

福岡でおすすめの医療脱毛クリニック11選

それでは、福岡市内にあるおすすめの医療脱毛クリニック11選を紹介します。

なお本ランキングは、トライアルを用意しているクリニックが多い全身脱毛+VIO脱毛プランのお得さをメインに、追加費用や口コミの良さなど他の要素も加味して選定しています。

  リゼクリニック フレイアクリニック レジーナクリニック エミナルクリニック ルシアクリニック TCB東京中央美容外科 ヴァージンクリニック あおばクリニック ブランクリニック 湘南美容クリニック ジュノビューティークリニック
  リゼクリニックアイコン フレイアクリニックアイコン レジーナクリニックアイコン エミナルクリニックアイコン ルシアクリニックアイコン TCBクリニックアイコン ヴァージンクリニックアイコン あおばクリニックアイコン ブランクリニックアイコン 湘南美容クリニックアイコン ジュノビューティークリニックアイコン
ポイント リーズナブルな全身脱毛プラン、柔軟な予約と店舗間移動が可能。痛みへの高い配慮あり。 顔やVIOを含む広範囲脱毛、痛みの少ない施術と無料麻酔。施術日ごとに選べる照射モード対応。 高性能レーザー『ジェントルレーズプロ』使用。西鉄福岡駅から徒歩4分の好立地。 短時間で完了する全身脱毛、リーズナブルな価格と返金保証。駅近で便利なアクセス。 顔やVIOも含む広範な照射範囲、高度な脱毛機器導入。柔軟な予約システム対応。 柔軟な予約システムと、ラシャ・メディオスターNeXT PROの最先端脱毛機を導入。月額制などの支払いプランあり。 追加料金0円で「GentleMaxPro」使用の安心脱毛を提供しています。 一回ごとの支払いが可能で予算に合わせて通いやすい。3種類を使用。 リーズナブルな価格設定、幅広い肌質・毛質に対応。全国35院以上展開、店舗間移動も可能。 10万円以下で全身脱毛6回、肌質や毛質に合わせた施術対応。店舗間移動可能で引っ越し後も通いやすい。 ラシャのダイオードレーザー使用。月額会員制や都度払い制でライフスタイルや予算に応じて選べる。
コースの有効期限 5年 1年 (8回以上のコースは2年) 1年 (8回以上のコースは2年) 1年 (8回以上のコースは2年) 3年 – – – – – –
ニードル脱毛の有無 ✓                 有  
全身+VIO+顔
※5回
129,800円 111,100円 378,000円 97,900円 138,000円 389,000円 284,900円 39,800円 163,900円 87,500円 237,500円
蓄熱式
レーザー
3種類あり
✓         ✓          
麻酔料金 3,300円 無料 無料 3,300円 3,300円 2,750円〜 3,300円 麻酔なし 2,200円 2,200円~ 無料
公式サイト 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら

リゼクリニック 福岡1院【効果実感!痛み軽減&柔軟予約の5回プラン】

リゼクリニック

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗切り替え可

向いている人

  • 全身まるごと脱毛したい人
  • 平日に通える人
  • 肌ケアも一緒にしたい人

向いていない人

  • 短いスパンで通院したい人
  • 脱毛機を自分で指定したい人

おすすめポイント

  • 全身+VIO+顔脱毛5回が129,800円!
  • プラン完了後は特別価格で1回ずつ施術可能
  • 割引が豊富に用意されている

リゼ
公式サイトをみる

全身脱毛 5回:64,800円
月々:900 円 / 84回払い
全身+VIO 5回:99,800円
月々:1,400 円 / 84回払い
全身+VIO+顔 5回:129,800円
月々:1,900 円 / 84回払い
全身+顔 5回:99,800円
月々:1,400 円 / 84回払い
セレクト脱毛 5回:129,600円
月々:1,900 円 / 84回払い
VIO脱毛 5回:81,600円
月々:1,200 円 / 84回払い
顔脱毛 5回:81,600円
月々:1,200 円 / 84回払い
腕全体脱毛 5回:81,600円
月々:1,200 円 / 84回払い
ワキ脱毛 5回:19,800円
月々:1,000 円 / 20回払い
足全体脱毛 5回:93,600円
月々:1,300 円 / 84回払い
手足脱毛 5回:93,600円
月々:1,300 円 / 84回払い

3種類の脱毛機を使用しておりダイオードレーザーとヤグレーザーが照射できるリゼクリニックでは、さまざまな肌色・毛質に対応した施術が受けられます

。

全身+VIO脱毛5回は99,800円とそこまで安くはないですが、全身+VIO+顔脱毛5回は129,800円とかなり安いです。全身まるごとの脱毛をしたい女性に向いています。

また平日に施術すると10%OFFになる平日限定割や、学割・乗り換え割・ペア割などの割引も豊富なので、リゼクリニックで医療脱毛をおこなう際はぜひ活用してください。

顔脱毛では脱毛の施術のほか、アメニティとして化粧水やクレンジングも用意されているため、施術後のケアも安心です。

リゼクリニックには「定額pay」というオリジナルの分割払いシステムがあり、初期費用も必要なく最大24回まで分割金利なしで支払いできます。分割払いをしたい女性にもリゼクリニックはおすすめです。

吹き出しの女性アイコン

初めての脱毛で緊張もあり恥ずかしかったのですが、看護師さんたちが優しく声掛けも照射も丁寧にしてくださるので頑張れています! 友人にも安心しておすすめできるクリニックです。

リゼ
公式サイトをみる

診療時間 10:00~14:00
15:00~20:00
休診日 不定期
脱毛機 ・メディオスターネクストプロ
・ジェントルヤグプロ
・ラシャ
脱毛方式 ・熱破壊式
・蓄熱式
レーザー ・ダイオードレーザー
・ヤグレーザー
麻酔種類 麻酔クリーム
笑気麻酔
麻酔費用 麻酔クリーム:3,300円/5g
笑気麻酔:3,300円/30分
お試し照射 不可
シェービング 無料
※剃り残し
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
・定額pay
予約方法 ・電話
・WEB
予約変更期限 3時間前まで
期限後キャンセル 施術1回分消化
施術後の次回予約 可
肌トラブル時の料金 無料
未成年 14歳以上
割引メニュー ・学割
・乗り換え割
・ペア割
・紹介割
・平日限定割
公式サイト https://www.rizeclinic.com/

リゼ
公式サイトをみる

  • リゼクリニック
    福岡天神駅前院

    福岡県福岡市中央区天神3-3-5 天神大産ビル7F
    空港線「天神駅」天神地下街西1番出口より徒歩1分

フレイアクリニック 福岡1院【蓄熱式&熱破壊式で効果的!痛みを抑えた安心脱毛】

フレイアクリニック

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗切り替え可

向いている人

  • うなじをデザイン脱毛したい人
  • 生理中も全身脱毛の施術を受けたい人
  • Iラインも粘膜ギリギリまで照射してほしい人

向いていない人

  • 麻酔は完全に無料が良い人
  • LINEで予約変更をしたい人

おすすめポイント

  • 全身+VIO脱毛5回が69,300円!
  • 全ベッドにマットヒーター完備
  • 施術ごとに脱毛方式を選べる

フレイア
公式サイトをみる

全身脱毛+VIO
(クイックプラン)
5回:69,300円
月々:1,200円 / ボーナス併用 60回払い
全身脱毛+VIO+顔
(クイックプラン)
5回:111,100円
月々:1,500円 / ボーナス併用 60回払い
全身脱毛 5回:148,000円
月々:2,300円 / ボーナス併用 60回払い
全身脱毛+VIO 5回:217,000円
月々:3,900円 / ボーナス併用 60回払い
全身脱毛+顔 5回:217,000円
月々:3,900円 / ボーナス併用 60回払い
全身脱毛+VIO+顔 5回:266,000円
月々:5,000円 / ボーナス併用 60回払い
VIO脱毛 5回:99,000円
月々:1,200円 / ボーナス併用 60回払い
顔脱毛 5回:99,000円
月々:1,200円 / ボーナス併用 60回払い
腕全体脱毛 5回:75,900円
脚全体脱毛 5回:93,500円
月々:1,100円 / ボーナス併用 60回払い
手脚脱毛 5回:159,500円
月々:2,600円 / ボーナス併用 60回払い

フレイアクリニックはダイオードレーザーを照射する「メディオスター」シリーズの脱毛機を使用しており、熱破壊式と蓄熱式を使い分けた施術がおこなえるクリニックです。

部位別の脱毛から全身脱毛まで幅広いプランが選べて、お得な全身+VIO脱毛5回は69,300円という安い価格で契約できます。

フレイアクリニックは眉上や眉間、乳輪といった照射されないケースが多い部分もしっかり照射してくれます。またIラインも粘膜ギリギリまで照射してくれる上に、生理中でもVIOを含めた全身の脱毛ができることが大きな魅力です。

希望すればうなじのデザイン脱毛もおこなえるので、理想のうなじの形がある女性には、特にフレイアクリニックがおすすめです。

施術時間が短く済む「クイックコース」以外は「安心コース」と呼ばれ、「安心コース」では熱破壊式での施術を利用者が選択することができます。施術ごとに蓄熱式と熱破壊式を使い分けることで、より効率的に脱毛を進めていけるでしょう。

また「安心コース」であれば麻酔も無料で使用できます。

吹き出しの女性アイコン

脱毛なので多少の痛みはありましたが、我慢できる程度でした。受付の方も施術の方も丁寧で優しく、常に気遣っていただけました。施術中も寒くないか、痛くないか声掛けしてくださり、ベッドの温度(ベッド自体に暖房がありました)やかけるタオルの枚数など調整していただきました。次回も来るのが楽しみです。

フレイア
公式サイトをみる

診療時間 平日:12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
休診日 不定期
脱毛機 ・メディオスターネクストプロ
・メディオスターモノリス
脱毛方式 ・熱破壊式
・蓄熱式
レーザー ダイオードレーザー
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 3,300円/部位
※クイックプランのみ
お試し照射 可
シェービング 無料
※手の届かない範囲・剃り残し
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
予約方法 ・電話
・WEB
予約変更期限 1営業日前19:00まで
※1回限り変更期限後の無料キャンセル可(クイックプラン除く)
期限後キャンセル 施術1回分消化
施術後の次回予約 可
肌トラブル時の料金 無料
未成年 小学4年生以上
割引メニュー ・学割
・紹介割
・乗り換え割
・ペア割
・セット割
公式サイト https://frey-a.jp/

フレイア
公式サイトをみる

  • フレイアクリニック
    福岡天神院

    福岡県福岡市中央区天神2丁目3−21 Fundes 天神西通り4階・5階
    西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅徒歩5分

レジーナクリニック 福岡1院【効果を実感できる!麻酔代込みで安心の施術】

レジーナクリニック

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗切り替え可

向いている人

  • 効果を早く実感したい人
  • 肌色・毛質に合った施術を受けたい人
  • 痛みに不安がある人

向いていない人

  • 平日割引を求めている人
  • カウンセリングをLINEで予約したい人
  • 通い放題プランを契約したい人

おすすめポイント

  • 全身+VIO脱毛5回が52,800円で安い!
  • 熱破壊式・蓄熱式どちらも施術可能
  • 麻酔が無料で使える
  • 西鉄福岡(天神)駅から徒歩約4分の便利な立地

レジーナ
公式サイトをみる

全身+VIO
(デビュープラン)
5回:52,800円
月々:1,000円 / 84回払い
全身脱毛 5回:216,000円
月々:3,300円 / 84回払い
全身+顔 5回:328,000円
月々:5,400円 / 84回払い
全身+VIO+顔 5回:424,000円
月々:7,200円 / 84回払い
VIO脱毛 5回:96,000円
月々:1,000円 / 84回払い
顔脱毛 5回:112,000円
月々:1,300円 / 84回払い
うなじ脱毛 5回:48,000円
ワキ脱毛 5回:40,000円
腕全体脱毛 5回:88,000円
脚全体脱毛 5回:96,000円
月々:1,000円 / 84回払い

レジーナクリニックは、「ジェントルレーズプロ」と「ソプラノチタニウム」という2つの脱毛機を使用するクリニックです。

アレキサンドライト・ダイオード・ヤグの3種類のレーザーを照射でき、熱破壊式・蓄熱式どちらの施術もおこなえるので、濃く太い毛から細く薄い毛まで効果的にアプローチできることが大きな特徴です。

また色白の肌はもちろん、日焼け肌や色素沈着した部分の肌にも対応できます。

プラン料金もかなりリーズナブルで、全身+VIO脱毛は5回で52,800円。さらに麻酔代が無料な上に剃り残しや手の届かない部分であれば無料でシェービング対応可能です。

電話に加えてWEBからの予約にも対応しているため予約が取りやすく、全国に22店舗あり他店舗への移動も無料でできるので、引っ越しの予定があっても安心です。

また西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分というアクセスの良さと、デビュープラン(全身+VIO)の施術時間が約45分と短い点も高く評価できます。

吹き出しの女性アイコン

初めて脱毛を体験しました。不安でしたが、丁寧な対応をしてもらえたので安心できました。今回全身脱毛プラスVIOをしたんですが、私としてはIOラインが少し痛いくらいでした。個人差はあるみたいですが、痛い場合は機械の調整をしてくれるみたいなので、安心して良いと思います!

吹き出しの女性アイコン

どのスタッフさんも物腰が柔らかく、優しく気遣いながら施術して下さるので安心感があります。施術を重ねる毎に毛が少なくなっていくのを実感出来ているので良かったです。

レジーナ
公式サイトをみる

診療時間 平日12:00〜21:00
土日祝日11:00〜20:00
休診日 不定期
脱毛機 ・ジェントルレーズプロ
・ソプラノチタニウム
脱毛方式 ・熱破壊式
・蓄熱式
レーザー ・アレキサンドライトレーザー
・ダイオードレーザー
・ヤグレーザー
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 無料
お試し照射 可
シェービング 無料
※手の届かない範囲・剃り残し
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・医療ローン
予約方法 ・電話
・WEB
予約変更期限 2営業日前の20:00まで
期限後キャンセル 施術1回分消化
施術後の次回予約 可
肌トラブル時の料金 無料
未成年 中学生以上
割引メニュー ・学割
・紹介割
・乗り換え割
・ペア割
公式サイト https://reginaclinic.jp/

レジーナ
公式サイトをみる

  • レジーナクリニック
    福岡博多天神院

    福岡県福岡市中央区天神2-4-30 エムズ64スクエア2階
    西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩4分

エミナルクリニック 福岡4院【5回コースがリーズナブルで効果◎ 最短1ヶ月に1回施術可能】

エミナルクリニック

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗切り替え可

向いている人

  • コスパを重視する人
  • 短期間で脱毛を完了させたい人
  • 医療脱毛初心者の人

向いていない人

  • 複数の脱毛機を使い分けたい人
  • 部位別でプラン契約したい人

おすすめポイント

  • 全身+VIO脱毛5回が49,500円!
  • リーズナブルな価格と返金保証制度
  • 次回予約が最短1か月

エミナル
公式サイトをみる

全身+VIO 5回:49,500円
月々:1,000円 / 60回払い
全身+顔 5回:97,900円
月々:1,700円 / ボーナス併用 60回払い
全身+VIO+顔 5回:97,900円
月々:1,700円 / ボーナス併用 60回払い

エミナルクリニックは、リーズナブルな価格と高品質な医療脱毛を提供しているクリニックです。

蓄熱式と熱破壊式を使い分ける「クリスタルプロ」という脱毛機を使用し、黒く太い毛から薄い毛まで幅広い毛に対応可能。

麻酔は有料ですが、蓄熱式でも照射できるので痛みを抑えた施術も可能です。

各クリニック最寄り駅から徒歩3分以内で、アクセスが非常に便利です。施術時間は、全身脱毛でも約60分と短時間で完了し、忙しい方でもスケジュールに組み込みやすいのが魅力です。

予約は電話のほかWEBやLINEからでも24時間変更でき、福岡には4店舗ありながら店舗間の移動も自由なので予約も取りやすいでしょう。

福岡院を利用する場合、全身脱毛+VIO5回プランは49,500円、全身脱毛+VIO+顔5回プランが97,900円と非常にリーズナブル。

さらに顔脱毛はおでこ・鼻・頬など細かい部位までカバーしています。

吹き出しの女性アイコン

今まで光脱毛していましたが、思い切ってエミナルで医療脱毛に変えました。まだ3回目ですが、本当に効果あります!脇とVIOは本当に手強かったんですが、最近は細くて短い毛が生えてくるだけで、結構つるつるになってきました!みなさん優しい看護師さんばかりなので、困ったり痛かったりした時は親身になって対応して下さいます!とてもおすすめです!

エミナル
公式サイトをみる

診療時間 11:00〜21:00
休診日 不定休
脱毛機 クリスタルプロ
脱毛方式 ・熱破壊式
・蓄熱式
レーザー ダイオードレーザー
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 3,300円
お試し照射 可
シェービング 無料
※うなじ・背中・腰・おしり
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
予約方法 ・WEB
・電話
・メール
・LINE
予約変更期限 WEB:前日18:00まで
電話・メール・LINE:3日前の13:00まで
期限後キャンセル 施術1回分消化
orキャンセル料(要問合せ)
施術後の次回予約 可
肌トラブル時の料金 無料
未成年 中学生以上
割引メニュー ・学割
・紹介割
・乗り換え割
・ペア割
公式サイト https://eminal-clinic.jp/

エミナル
公式サイトをみる

  • エミナルクリニック
    福岡天神院

    福岡県福岡市中央区天神2丁目7番8号 西天神ビル5階
    西鉄福岡天神駅徒歩3分
  • エミナルクリニック
    福岡天神2号院

    福岡県福岡市中央区天神2丁目4-12 天神矢野ビル3階
    西鉄福岡天神駅徒歩2分
  • エミナルクリニック
    小倉院

    福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目3-20 第30エルザビル3F
    平和通り駅から徒歩2分
  • 久留米総合美容外科
    (提携院)

    福岡県久留米市花畑1-23-2 西鉄花畑ビル2F
    西鉄花畑駅徒歩1分

ルシアクリニック 福岡1院【全ての施術が熱破壊式!通いやすい立地】

ルシアクリニック

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗切り替え可

向いている人

  • 効果を実感しやすい脱毛方式が良い人
  • 服を着ているときに目に入る部分だけ脱毛したい人
  • 丁寧なカウンセリングを重視する人

向いていない人

  • 早く全身脱毛を完了させたい人
  • 痛みや刺激に弱い人

おすすめポイント

  • ライト全身+VIO脱毛5回が138,000円!
  • 全ての施術が熱破壊式
  • 追加費用が発生しない

ルシア
公式サイトをみる

ライト全身 5回:83,000円
ライト全身+VIO 5回:138,000円
ライト全身+顔 5回:138,000円
ライト全身+VIO+顔 5回:193,000円
全身脱毛 5回:132,000円
全身脱毛+VIO 5回:187,000円
全身脱毛+VIO+顔 5回:242,000円
VIO脱毛 5回:88,000円
顔脱毛 5回:88,000円
襟足・うなじ脱毛 5回:88,000円

ルシアクリニックは熱破壊式の脱毛機のみ使用しており、福岡院でも「ジェントルマックスプロ」と「ジェントルレーズプロ」が導入されています。効果を実感しやすい熱破壊式で脱毛を進めたい女性におすすめです。

これらの脱毛機はアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを照射するため、幅広い毛質や肌タイプに対応可能です。

また熱破壊式は痛みが心配ですが、ルシアクリニックでは肌のトーンやメラニン量をチェックする機器を使用して個々の肌に合ったパワーで安全に施術をおこなってくれます。

メンズルシアにはライト全身脱毛という、服を着たときに露出しやすい部位を脱毛するプランがあります。

ライト全身+VIO脱毛は5回で138,000円なので、服を着ているときに目立ちやすい部位のみ脱毛したい女性はメンズルシアを検討してみましょう。

吹き出しの女性アイコン

全身・顔・うなじ・VIOを10回で契約し9回まで完了しました。個人の肌質や毛質によると思いますが、私は1〜3回目を過ぎたあたりから毛がほぼ生えなくなりました。一番効果を感じた部位はうなじ、VIO、ふくらはぎです。やっぱり痛い部位がかなり効果ありました。毛のせいで毎日イライラしていましたがルシアクリニックさんのおかげで毛に対してストレスを感じることがなくなり、人生がハッピーになりました。ありがとうございました。

ルシア
公式サイトをみる

診療時間 平日11:00〜20:00
土日祝日10:00〜19:00
休診日 年末年始
脱毛機 ・ジェントルレーズプロ
・ジェントルマックスプロ
脱毛方式 熱破壊式
レーザー ・アレキサンドライトレーザー
・ヤグレーザー
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 3,300円
お試し照射 不可
シェービング 無料
※手の届かない範囲・剃り残し
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・医療ローン
予約方法 ・電話
・WEB
予約変更期限 前日18:00まで
期限後キャンセル 施術1回分消化
施術後の次回予約 可
肌トラブル時の料金 無料
未成年 親の同意書が必要
割引メニュー ・乗り換え割
・ペア割
公式サイト https://lucia-c.com/hairremoval/

ルシア
公式サイトをみる

  • ルシアクリニック
    福岡天神院

    福岡県福岡市中央区⼤名2-1-7 Fpgリンクス福岡大名6F
    福岡(天神)駅より徒歩5分

TCB東京中央美容外科 福岡5院【最先端脱毛機導入!オーダーメイド施術&柔軟な支払いプラン】

TCB 東京中央美容外科

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗移動切り替え可

向いている人

  • 予約はまとめて取りたい人
  • お得な特典が欲しい人

向いていない人

  • 手厚いアメニティを求める人
  • 丁寧な個別対応を期待する人

おすすめポイント

  • 5回分の予約がまとめて取れる
  • 2種類の脱毛機を導入
  • 誕生月はお得になる特典あり

TCB
公式サイトをみる

全身脱毛クイック
(VIO・顔・うなじ・首除く)
5回:98,000円
月々:2,000円 / 60回払い
全身脱毛 5回:198,000円
月々:3,200円 / 84回払い
全身+VIO 5回:298,000円
月々:4,800円 / 84回払い
全身+顔 5回:298,000円
月々:4,800円 / 84回払い
全身+VIO+顔 5回:389,000円
月々:6,300円 / 84回払い
VIO脱毛 5回:126,900円
月々:2,000円 / 84回払い
顔脱毛 5回:102,000円
月々:2,100円 / 60回払い
両ワキ脱毛 5回:14,000円
上半身脱毛 5回:178,000円
月々:2,900円 / 84回払い
下半身脱毛 5回:112,000円
月々:1,800円 / 84回払い
腕・脚脱毛 5回:176,000円
月々:2,800円 / 84回払い
お好みセレクト部分脱毛 5回:178,000円
月々:2,900円 / 84回払い

TCB東京中央美容外科は「ラシャ」と「メディオスターNeXT PRO」という脱毛機を導入しています。熱破壊式と蓄熱式を使い分けることで、肌質や毛質を問わず脱毛可能です。

蓄熱式で施術をおこなう全身脱毛クイックプランは5回69,800円ですが、TCB東京中央美容外科は期間限定クーポンを頻繁に配布しているため、タイミング次第ではもっと安く契約することも可能です。

またTCB東京中央美容外科には学割・乗り換え割・誕生日特典があります。最大30,000円OFFになるので、TCBで脱毛をおこなう際は必ず活用しましょう。

TCB東京中央美容外科では初回に5回分の予約をまとめて取ることができます。「契約したはいいが予約がまったく取れない」となる心配はありません。

吹き出しの女性アイコン

しっかりカウンセリングで施術内容や金額面を話してから納得して施術できました。スタッフの方もみなさん優しく対応できて安心して臨めました。

TCB
公式サイトをみる

診療時間 10:00~19:00
休診日 不定休
脱毛機 ・メディオスターネクストプロ
・ラシャ
脱毛方式 ・熱破壊式
・蓄熱式
レーザー ダイオードレーザー
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 2,750〜10,800円
お試し照射 可
シェービング 2,040〜3,060円/部位
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
・QR決済
予約方法 WEB・LINE
予約変更期限 3時間前まで
期限後キャンセル 施術1回分消化
施術後の次回予約 可
肌トラブル時の料金 無料
未成年 可
割引メニュー ・学割
・乗り換え割
・誕生日特典
公式サイト https://aoki-tsuyoshi.com/tcb-datsumou/

TCB
公式サイトをみる

  • TCB東京中央美容外科福岡天神院
    福岡県北九州市小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル4F
    西鉄福岡(天神)駅北口より徒歩5分
  • TCB東京中央美容外科小倉院
    福岡県福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル6F
    小倉駅より徒歩3分
  • TCB東京中央美容外科福岡博多院
    福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-6 ハカタベビル3F
    JR博多駅筑紫口より徒歩3分
  • TCB東京中央美容外科久留米院
    福岡県久留米市東町39-8 第21上野ビル3F
    西鉄久留米駅西口より徒歩3分
  • TCB東京中央美容外科西鉄福岡天神駅前院
    福岡県福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館15F
    福岡市地下鉄天神南駅より徒歩1分

ヴァージンクリニック 福岡1院【GentleMaxPro採用!追加料金なしの安心プラン】

ヴァージンクリニック

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗切り替え可

向いている人

  • 都度払いで負担を抑えたい人
  • 太く濃い毛をしっかり脱毛したい人

向いていない人

  • 通い放題プランを希望する人
  • 蓄熱式を希望する人

おすすめポイント

  • ジェントルマックスプロを使用
  • 都度払いがあり始めやすい

ヴァージン
公式サイトをみる

ドクターセレクト
全身脱毛
5回:88,000円
全身脱毛 5回:165,000円
都度払い:38,500円
全身脱毛+VIO 5回:224,400円
都度払い:52,250円
全身脱毛+顔 5回:225,500円
都度払い:53,020円
全身+VIO+顔 5回:284,900円
都度払い:60,500円
VIO脱毛 5回:59,400円
都度払い:13,750円
顔脱毛 5回:60,500円
都度払い:13,750円
腕脱毛 5回:71,500円
都度払い:16,500円
脚脱毛 5回:82,500円
都度払い:18,480円

ヴァージンクリニックでは、厚生労働省承認の熱破壊式脱毛機「ジェントルマックスプロ」を採用し、2種類のレーザーで効率的に脱毛をおこないます。肌質や毛質に合わせた施術が可能なことが特徴です。

ドクターセレクト全身脱毛は、ひじ下・手の甲・手の指・脇・ひざ下・足の甲・足の指・胸部と腹部か背中全体という露出しやすい部位を脱毛できるプランで、5回で88,000円となっています。

契約時に提示される料金以外は追加料金が発生せず、キャンセル料や剃り残し部位の剃毛料金も無料です。予約はLINEやWEBから簡単におこなえます。

ヴァージンクリニックは部位別の脱毛プランなども豊富に用意されているため、それぞれの希望に合わせた契約ができます。

全身脱毛プランが完了した後に気になる部分があっても、そこだけ追加で施術がおこなえます。

吹き出しの女性アイコン

全身脱毛で契約してますが、毎回受付の方も担当の方も優しく丁寧に対応をして下さり安心して受けることができています。痛みがないかも細かく確認しながら施術してもらえるので安心します。6回目が終わったところですが全体的に毛が薄くなり自己処理しなくても気にならなくなってきました!

ヴァージン
公式サイトをみる

診療時間 10:00~19:00
休診日 なし
脱毛機 ジェントルマックスプロ
脱毛方式 熱破壊式
レーザー ・アレキサンドライトレーザー
・ヤグレーザー
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 3,300円
お試し照射 可
シェービングの料金 無料
※手の届かない背中・うなじ
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・医療ローン
予約方法 ・電話
・メール
・LINE
予約変更期限 前日19:00まで
期限後キャンセル 施術1回分消化
施術後の次回予約 可
肌トラブル時の料金 無料
未成年 可
割引メニュー ・学割
・紹介割
・乗り換え割
・ペア割
公式サイト https://v-clinic.jp/

ヴァージン
公式サイトをみる

  • ヴァージンクリニック福岡天神院
    福岡県福岡市中央区今泉2-5-28 ノイラ天神2F
    地下鉄空港線天神駅より徒歩5分

あおばクリニック 福岡2院【都度払い&3種のレーザーで柔軟対応!短時間でスピーディーな脱毛】

あおばクリニック

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗切り替え可

向いている人

  • 予算に応じた柔軟な支払いを希望する人
  • 肌質や毛質が異なる人
  • 痛みが気になる人

向いていない人

  • コース払いでまとめて契約したい人
  • アフターケアを重視する人
  • 高級感やラグジュアリーな雰囲気を求める人

おすすめポイント

  • 都度払いで予算に応じて通いやすい
  • 3種類のレーザーを使用
  • 全身+うなじ5回が99,000円

あおば
公式サイトをみる

全身+うなじ
ラ・フィーユ
5回:99,000円
都度払い:19,800円
全身+うなじ+VIO
ラ・フィーユ
5回:148,000円
都度払い:29,600円
全身+うなじ+顔
ラ・フィーユ
5回:134,000円
都度払い:26,800円
全身+うなじ+VIO+顔
ラ・フィーユ
5回:183,000円
都度払い:36,600円
VIO脱毛
ジェントルレーズ
5回:49,000円
都度払い:9,800円
顔
ラ・フィーユ
5回:39,000円
都度払い:7,800円
腕・脚脱毛
ラ・フィーユ
5回:79,000円
都度払い:15,800円
全身+うなじ+顔全体+あご下+首
ラ・フィーユ
5回:149,000円
都度払い:29,800円

あおば
公式サイトをみる

あおばクリニックは回数プランのほかに都度払いも採用しているため、それぞれの予算に合わせた契約ができます。

全身+うなじ脱毛5回が99,000円、1回が19,800円というリーズナブルな価格設定は、予算重視の方に最適です。

使用するレーザーはアレキサンドライト・ダイオード・ヤグレーザーの3種類で、黒く太い毛から薄い毛まで対応可能です。

痛みに敏感な方には蓄熱式の「ラ・フィーユ」を使うプランを選ぶことで、肌への負担を軽減できます。

診療時間 10:30~12:30
14:00~18:30
休診日 水曜・木曜
脱毛機 ・ジェントルレーズプロ
・ジェントルマックスプロ
・ラ・フィーユ
脱毛方式 熱破壊式
レーザー ・アレキサンドライトレーザー
・ダイオードレーザー
・ヤグレーザー
麻酔種類 なし
麻酔費用 なし
お試し照射 可
シェービング 自己処理が難しい部位:3,000円/部位
剃り残し:1,000円/部位
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・QR決済
予約方法 ・電話
・WEB
予約変更期限 2営業日前まで
期限後キャンセル ・前日:施術料金の30%
・当日:施術料金の70%
・無断:施術料金の100%
施術後に次回予約可能 可
肌トラブル時の料金 無料
※初回のみ
未成年 可
割引メニュー 紹介割引
公式サイト https://www.aoba-cg.com/
  • あおばクリニック福岡天神院
    福岡県福岡市中央区今泉1-22-18 アクロスキューブ天神南4階
    西鉄福岡(天神)駅南口より徒歩1分
  • あおばクリニック福岡博多院
    福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-23 オリエンタルホテル 福岡博多ステーション2F
    JR博多駅筑紫口より徒歩1分

あおば
公式サイトをみる

ブランクリニック 福岡1院【幅広い肌質・毛質に対応】

ブランクリニック

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗切り替え可

向いている人

  • 予定に合わせて通いたい人
  • 施術時間を短くしたい人
  • 肌質や毛質が異なる人

向いていない人

  • 仕事帰りに通いたい人
  • シェーバーの持参が面倒な人
  • 柔軟で複雑なプランやケアが欲しい人
  • リーズナブルな価格設定
  • 幅広い肌質・毛質に対応
  • 全国35院以上の展開と店舗間移動

ブラン
公式サイトをみる

全身+VIO 5回:53,900円
全身+VIO+顔 都度払い:32,780円
5回:163,900円

ブランクリニックは全国に34院を展開しており、予約が取りやすく短時間施術が特徴のクリニックです。

蓄熱式ダイオードレーザー「メディオスターNeXT PRO」を採用しているため、広範囲を効率よく照射できます。

大宮駅西口から徒歩5分の位置にあり、20時まで営業しているため、お仕事帰りでも通いやすいでしょう。

脱毛プランは選べる2コースを用意しており、全身脱毛+VIOセットの5回プランでは税込75,900円とコストパフォーマンスの良さが特徴です。

また、当日キャンセルが施術1回分消化となりますが、それ以外は無料対応してくれるのもポイントです。

シェービング代は有料になってしまうため、自分でできる範囲はしっかりと剃毛して施術を受けましょう。

ブラン
公式サイトをみる

診療時間 10:00〜20:00
水曜日のみ12:00〜22:00
休診日 年中無休
脱毛機 メディオスターNeXT PRO
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 2,200円
お試し照射 可
シェービングの料金 無料(背中・うなじ)
支払い方法 ・現金
・ローン
予約方法 ・電話
・WEB
予約変更・無料キャンセル 2日前17:00まで
施術後に次回予約可能 可
肌トラブル時の料金 無料
未成年 可
店舗数 34院
レーザーの種類と照射方法 ・ダイオード(蓄熱式)
・ヤグ(蓄熱式)
割引メニュー なし
公式サイト https://bccl.jp/

ブラン
公式サイトをみる

  • ブランクリニック福岡天神院
    福岡県福岡市中央区天神2丁目13-18 天神ホワイトビル 9階
    「天神」駅4番出口から徒歩1分

湘南美容クリニック 福岡1院【初診・再診料無料!LINE登録でお得な全身脱毛6回プラン】

湘南美容クリニック

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗切り替え可

向いている人

  • 産毛や細かい部位まで丁寧に処理したい人
  • 手軽に予約変更をしたい人、忙しい人
  • コストを抑えつつ、安心して脱毛を始めたい人

向いていない人

  • 顔脱毛で鼻の処理まで希望する人
  • 即効性を求める人
  • 10万円以下で全身脱毛6回施術が受けられる
  • 肌質や毛質に合わせた施術が受けられる
  • 店舗間移動ができるため、引っ越し後も通いやすい

湘南美容クリニックでは、美容整形、医療脱毛、AGA(薄毛)治療、審美歯科などさまざまなサービスを提供しています。初診料・再診料が無料で、初心者でも安心して施術を受けられるのが魅力です。

また、顔やVIOを含む全身脱毛コースが充実しており、一人ひとりの肌質や毛質に合わせて丁寧な施術を受けられます。シェービング代が無料で、追加費用がかかる心配がなく安心です。

全国に140院以上を展開しており、引っ越し後でも店舗間の移動が可能。予約の変更は電話・LINE・WEBで簡単に行えます。

LINEの友だち登録で、全身脱毛(6回)が10万円以下になる特別プランも用意されており、コストパフォーマンスが高いといえるでしょう。

公式サイトをみる

診療時間 10:00~19:00
(大宮東口院の場合)
休診日 元日のみ
脱毛器 ・ジェントルレーズプロ
・ジェントルマックスプロス
・プレンダーエックス
・ジェントルレーズ
・アバランチレイズ
麻酔種類 麻酔クリーム、笑気麻酔
麻酔費用 麻酔クリーム;2,000円
笑気麻酔:1部位 2,200円
お試し照射 可
シェービングの料金 無料
※剃り残し部分のみ・10分間のみ
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・ローン
・デビットカード
予約方法 ・電話
・メール
・LINE
・WEB
・アプリ
予約変更・無料キャンセル 2日前23:00まで
施術後に次回予約可能 可
肌トラブル時の料金 無料
未成年 可
店舗数 142院
照射方法の選択可能 ・アレキサンドライト(熱破壊式)
・ヤグ(熱破壊式)
割引メニュー ・学割
・紹介割
公式サイト https://www.s-b-c.net/
全身+VIO 5回:53,800円
全身+顔 5回:53,800円
全身(顔、VIO除く) 6回:51,200円
月々:3,000円
フェイス 6回:40,800円
両腕・両脚 6回:60,000円
月々:3,200円
VIO脱毛 6回:54,000円
月々:3,100円
うなじ 6回:29,280円

公式サイトをみる

  • 湘南美容クリニック福岡院:
    福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-25 Luz福岡天神7階

ジュノビューティークリニック 福岡1院【月額会員制や都度払い制に対応】

ジュノビューティークリニック

  • 無料
    カウンセリング
  • 返金保証
  • 通い放題プラン
  • 都度払い可
  • レーザー
    切り替え可
  • 店舗切り替え可

向いている人

  • 無料のテスト照射したい人
  • 予約方法の選択肢が多い方が便利な人
  • 顔全体をカバーしたい人

向いていない人

  • 10万円以下の予算で顔脱毛を考えている人
  • 店舗間移動ができるクリニックを希望する人
  • 複数のレーザーを使いたい人
  • ラシャのダイオードレーザーを使用
  • 電話、WEB、LINEでの
    スムーズな予約が可能
  • 月額会員制や都度払い制があり、
    ライフスタイルや予算に応じて選択可能

ジュノビューティークリニックは、熱破壊式の「Lasya(ラシャ)」を使用しています。

太く濃いムダ毛に作用し、効率よく脱毛できる機器なので、脱毛完了までにスピード感を求める方に向いています。

全身脱毛は、「60分全身セレクトプラン」を用意しており、60分の中で顔とVIOを含む、お好みの箇所を選んで脱毛できるため、無駄がありません。

また、全身脱毛は原則追加料金0円で、剃毛代やトラブル処置代・キャンセル料・麻酔クリーム代などがかからず、コストパフォーマンスも高いことが特徴です。

初めて利用する方へは、全身脱毛1回9,800円(税込)のキャンペーンも行っており、気軽に脱毛を受けられます。

しかし、個人情報保護の観点から、転院は受け付けていないので注意しましょう。

公式サイトをみる

診療時間 平日9:00~21:00
土日祝9:00~19:00
休診日 不定休
脱毛器 ラシャ
麻酔種類 麻酔クリーム
麻酔費用 1部位につき1,100円
お試し照射 可
シェービングの料金 ・うなじ
・背中
・Oラインは無料
支払い方法 ・現金
・クレジットカード
・デビットカード
・医療ローン
予約方法 電話、WEB、LINE
予約変更・無料キャンセル 前日19時まで
施術後に次回予約可能 可
肌トラブル時の料金 無料
未成年 12歳以上
店舗数 13院
レーザーの種類と照射方法 ダイオード(蓄熱式)
割引メニュー セット割
公式サイト https://www.shinjukubc.com/
セレクト45分プラン 都度払い:17,600円
5回:88,000円
セレクト60分プラン 都度払い:19,800円
5回:99,000円
全身+顔 都度払い:22,000円
5回:110,000円
全身+VIO 都度払い:22,000円
5回:110,000円
全身(顔あり・VIOあり) 都度払い:24,200円
5回:121,000円
ワキ脱毛 都度払い:4,000円
5回:20,000円
VIO脱毛 都度払い:21,800円
5回:109,000円
顔脱毛 都度払い:17,800円
5回:89,000円
顔+VIOプラン 都度払い:27,800円
5回:139,000円

公式サイトをみる

  • 湘天神メットライフ院:
    福岡県福岡市中央区天神1-2-12メットライフ天神ビル4階

福岡の医療脱毛クリニックで施術を受ける際によくあるQ&A

医療脱毛でよくあるQ&A

医療脱毛について分からないことがあり、不安な女性もいるのではないでしょうか。

ここでは、福岡で医療脱毛を受ける際に知っておきたいQ&Aを紹介していきます。

医療脱毛で永久脱毛はできますか?

医療脱毛は永久脱毛の効果が期待できます。

医療脱毛は、毛周期のなかでも特に成長期にある毛にレーザーを照射して働きかけます。その結果、毛根が破壊された部位からは新しい毛が半永久的に生えてこなくなるため、永続的な脱毛効果が期待できるのです。

毛周期とは、毛が一連の段階を繰り返して生え変わる周期のことです。毛の成長には「成長初期→成長後期→退行期→休止期」という4つの段階があり、このサイクルが繰り返されます。

毛周期の解説

医療脱毛が効果を発揮するのは成長期にある毛のみです。

退行期や休止期にある毛には脱毛の効果が現れにくいとされているので、効果的な脱毛をおこなうためには毛周期を正しく理解することが大切です。

サロン脱毛と医療脱毛の違いは何ですか?

サロン脱毛と医療脱毛の違いは、使用する脱毛機の出力の強さにあります。

医療脱毛クリニックは強力な医療レーザーを照射できる脱毛機の使用が認められているため、医療脱毛には永久脱毛の効果が期待できます。

一方で照射出力が比較的低いサロン脱毛は、減毛・抑毛の効果はありますが永久脱毛の効果は期待できません。

痛みが少ない脱毛機を使用する
おすすめクリニック!
リゼ
クリニック
フレイア
クリニック
レジーナ
クリニック
フレイアクリニックアイコン レジーナクリニックアイコン
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら

医療脱毛の施術前に準備するべきことはありますか?

施術を受ける部位のシェービングをしておきましょう。

脱毛の施術を受ける際には、あらかじめその部位をシェービングしておく必要があります。しかし、自己処理をおこなう際に肌を傷つけてしまうと、施術を受けることができないことがあるので注意が必要です。

また施術前には、十分な保湿や紫外線対策などのスキンケアもおこないましょう。

施術後の注意点やケア方法は?

施術後は、肌に刺激を与えないよう、保湿や日焼け防止に努めましょう。

施術を受けた後の肌は敏感になっており、炎症を起こしやすい状態にあります。そのため、脱毛後は保湿ケアを怠らず肌に刺激を与えないようにすることが大切です。

化粧水や保湿ローション、保湿クリームなどをしっかりと使い、乾燥や炎症を防ぐよう心がけましょう。

また、炎症や乾燥を引き起こす危険のある日焼けにも気を配る必要があります。

脱毛期間中は日焼け止めクリームを使ったり、日傘をさしたり、長袖の服や帽子を着用したりして、紫外線から肌を守ることが重要です。

医療脱毛の効果はどれくらい持続しますか?

医療脱毛の効果は約10年持続するといわれています。

永久脱毛とは、最後の施術から1か月後に毛の再生率が20%以下になる状態を指します。

つまり永久脱毛は、毛が永久に生えない状態ではなく、毛が生える頻度が大幅に低下した状態のことです。

医療脱毛をおこなった部位は通常、毛が生える頻度が大幅に低下した状態が長期間持続します。

医療脱毛は、「自己処理から解放される快適な肌」を実現する方法として非常に効果的です。

肌トラブルが発生した場合の対処方法は?

脱毛後の肌トラブルには火傷や腫れ、毛嚢炎などがありますが、医療脱毛クリニックには医師が常駐しているので、肌トラブルが発生した場合でも適切な処置や薬の処方を受けられます。

医師や施術スタッフは毎回毛質や肌質、その日の体調などを詳しく確認してレーザーの出力を調整してくれますが、脱毛後もしっかりとアフターフォローしてもらえるので安心してください。

痛みが少ない脱毛機を使用する
おすすめクリニック!
リゼ
クリニック
フレイア
クリニック
レジーナ
クリニック
フレイアクリニックアイコン レジーナクリニックアイコン
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら

5回コースと都度払い、どちらがお得ですか?

5回コースの方がお得です。

都度払いは施術1回分ずつ料金を支払うので一度に支払う金額を抑えることができますが、何度も利用すると総額が高くなる可能性があります。

レジーナクリニックの全身+VIO脱毛の場合、都度払いは1回78,000円となっています。一方で、デビュープランは5回で52,800円と非常にお得です。

都度払いを続けると1回あたりの料金が割高になることが多いため、コスパを重視するのであればお得なトライアルを活用することをおすすめします。

また、5回コースを選択する場合は、部位別のプランを選択するよりコスパが良く通院回数も減る「全身脱毛プラン」がおすすめです。

>全身の医療脱毛がおすすめなクリニック

予約が取りやすいクリニックを選ぶにはどうすればいいですか?

店舗数が多いクリニックや予約をまとめて取れるクリニック、診療時間が長いクリニック、WEBから予約ができるクリニックを選ぶと良いでしょう。

店舗数の多さ

店舗数が多いクリニックは近くの別店舗でも施術を受けられるところが多いので、予約する店舗の選択肢が増えます。

結果的に予約できる枠が増えるため、予約が取りやすくなるでしょう。

まとめて予約が取れる

一度にまとめて予約が取れると、次回以降の予約手続きをする必要がなくなります。

利用者が多いクリニックは予約が取りにくい傾向にありますが、一度で複数回の予約が取れれば悩む必要はなくなるでしょう。

診療時間が長い

診療時間の長さも非常に重要です。診療時間が長いと自然と予約の枠も多くなるため、予約が取りやすくなります。

WEB予約ができる

電話でしか予約できないクリニックは予約できる時間が限られてしまいますが、WEB予約ができれば24時間いつでも予約を取れます。

 

これらの他にも、1回の施術にかかる時間やベッド数の多さも予約の取りやすさに繋がるでしょう。

痛みが少ない脱毛機を使用する
おすすめクリニック!
リゼ
クリニック
フレイア
クリニック
レジーナ
クリニック
フレイアクリニックアイコン レジーナクリニックアイコン
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら

医療脱毛のカウンセリングから施術までの流れ

医療脱毛のカウンセリングから施術までの流れ

実際に福岡で医療脱毛の施術を受けるまでの工程は、カウンセリング予約から施術後のアフターケアまで、およそ6つあります。

医療脱毛カウンセリングの流れ

1. 無料カウンセリングを予約する

まず、気になるクリニックの無料カウンセリングを予約します。

予約方法はクリニックによって異なりますが、WEBや電話などで予約ができることが多いです。WEB予約は空き状況も確認できるケースがあるので、自分の都合に合わせやすいです。

カウンセリングを受ける前に、気になる点や不安なこと、疑問などがある場合は、予約時に確認しておくと良いでしょう。

カウンセリングで必ず契約をする必要はありません。

そのため最初から1つのクリニックに絞るのではなく、興味を持ったクリニックがあれば気軽にカウンセリングを受けて比較検討してみることをおすすめします。

カウンセリングの予約ができたら、カウンセリング時に聞きたい質問をリストアップしておきましょう。

2. 無料カウンセリングを受ける

次に、無料カウンセリングについて詳しく説明します。

一般的に、カウンセリングにかかる時間はおよそ30分から60分程度です。

カウンセリングの際には、医療脱毛の仕組みやリスクについて丁寧に説明されます。その後はカルテの作成や診察がおこなわれることが多いです。

カウンセリング中に脱毛以外の施術プランを提案されることもある可能性もありますが、必要のないものははっきりと断りましょう。

疑問や不安があれば、どんな些細な質問でも遠慮なく質問して、少しでも不安を解消できるようにしてください。

カウンセリングを受ける際に必要な持ち物は身分証明書だけですが、当日の契約を検討している場合には以下の持ち物も準備していくことをおすすめです。

  • 銀行口座確認書(ローン契約をする場合)
  • 他サロンの会員証(乗り換え割引を利用する場合)
  • 学生証(学割を利用する場合)
  • 未成年かつ保護者不同伴の場合は、親権者の同意書

カウンセリング当日に施術できるクリニックは少ないです。

しかしカウンセリング当日に施術できるクリニックもあるので、自己処理していく必要があるかどうかは事前に確認しておくと良いでしょう。

3. プラン契約と施術予約

カウンセリングを受けて脱毛プランや回数などが決まったら、そのまま契約に移ることも可能です。

逆に、「もう少し考えたいな」「他のクリニックも見てみてから決めたいな」という場合は、遠慮せずにその旨を伝えましょう。

契約する際には、支払い方法を選択する必要があります。

一般的には現金・クレジットカード・医療ローンが利用できるケースが多いです。なかには電子決済や独自の分割払いシステムを利用できるクリニックもあります。

支払い手続きが完了したら、脱毛の予約を取りましょう。もし予定がまだ決まっていない場合は、後日予約を忘れずにおこないましょう。

4. 施術までに照射部位の毛を剃る

施術を受ける当日か前日に、可能な範囲で自己処理をおこなってください。

自己処理を怠ると施術をことわられることがあります。またシェービングサービスがあるクリニックであっても、シェービングに時間がかかり十分な施術がおこなえなくなる可能性があります。

手の届きにくい部位、例えば背中やOラインなどは、無理に自己処理する必要はありません。

なお自己処理にはカミソリではなく、肌を傷つけにくい電気シェーバーがおすすめです。

5. 脱毛施術を受ける

施術当日は予約の時間をしっかり確認し、ゆとりを持ってクリニックに行きましょう。

遅刻しそうな時やキャンセルしたい時はできるだけ早くクリニックに連絡を入れます。場合によっては、キャンセル料が発生するため注意が必要です。

クリニックに着くと、受付で簡単な手続きをおこないます。その後施術を受ける部屋に案内されるので、用意されているガウンや使い捨てのショーツに着替えましょう。

着替える際には、ピアス、ネックレス、腕時計などのアクセサリーを外します。紛失の恐れもあるため、なるべく身につけてこないようにすると安心です。

施術には時間がかかることがありますので、事前にトイレも済ませておくと良いです。

医師や施術スタッフが肌の状態を確認し、問題がなければ施術が開始されます。

6. 施術後のアフターケア

脱毛後は肌がデリケートな状態になるため、クールダウン用のパッドを使用したり、保湿ローションを塗ったりして、アフターケアを施します。

もし施術後に肌トラブルが生じた場合でも、医療脱毛クリニックではすぐに医師による診察・治療がおこなわれるので安心してください。

痛みが少ない脱毛機を使用する
おすすめクリニック!
リゼ
クリニック
フレイア
クリニック
レジーナ
クリニック
フレイアクリニックアイコン レジーナクリニックアイコン
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら
公式サイトは
こちら

福岡医療脱毛おすすめクリニックのまとめ

福岡医療脱毛おすすめクリニックのまとめ

今回は、福岡のおすすめ医療脱毛クリニック11選を紹介しました

福岡で医療脱毛クリニックを選ぶ際には、希望の脱毛プラン料金が安いか、追加費用はあるか、通いやすいかどうかなどをしっかり確認すると、快適に医療脱毛をおこなえます。

医療脱毛は安いものではないので、後悔しないよう気になるクリニックがあれば複数カウンセリングを受けてみて、比較検討してから選ぶようにしましょう。

AdeB-アーデベー
  • 男性医療脱毛
  • 女性医療脱毛
  • 医療ダイエット
  • お問い合わせ
©AdeB Clinic.