30分で若返りAdeB Body(EMS)



「AdeB Body(アーデベーボディ)」とはEMS(イーエムエス)という、電気刺激を与えることにより、筋肉を動かし収縮させて鍛えるエクササイズ機器です。
※EMSはElectrical Muscle Stimulationの略になります。
家庭用のコンパクトなタイプもありますが、AdeB Bodyは全国の整形外科・整骨院などで施設導入の医療界が認める確実な効果をもたらす筋肉トレーニング機器です。
AdeBクリニックと伊藤超短波株式会社メビコ・ジャパン事業部が共同で開発し製造した世界で唯一のEMSです。
従来型の家庭用EMSや、汎用型EMSとは違い、よりダイレクトに筋肉へアプローチされるよう設計されております。

AdeB Bodyの特徴について

Point① 排泄・便秘の解消!!
・特殊プリグラムによる回転刺激が、今までのEMSにはできなかった
ドレナージュ作用を実現。
・腸周辺を刺激し、溜まった便(老廃物)をスッキリ!
Point② メタボリック・インナーマッスルケア
・回転運動と深部への通電運動で内臓脂肪燃焼
Point③ 骨盤周りのケア
・体を支える体幹部の筋肉を鍛え、全身のバランスをアップ

AdeB Bodyのメカニズム

こんな悩みありませんか?


実は・・・筋肉量は30代から落ち始め、50代半ばでは急激に落ちます。
人間の体における筋肉の役割とは?
人間の体には、大小600を超える筋肉が存在します。筋肉は生命活動を維持するためには重要な役割を果たしているのです。
そのため筋肉の減少は、直接的に身体の不調へと繋がる可能性があります。


EMSのメリットについて
人間にとって筋肉はとても重要なものですが、トレーニングをしなければ筋肉は徐々に衰えていきます。しかし激しいトレーニングが苦手な方や、腰痛や膝が痛く自力でのトレーニングが困難な方も多くいらっしゃいます。
そんな方々にもAdeB Bodyはおすすめです。
30分寝ているだけで、腹筋・腹部のインナーマッスル・大腿四頭筋などが鍛えらます。腰が痛い、膝が痛いなどの持病をお持ちの方でも大丈夫です。

骨盤のゆがみや筋肉の衰えが招く症状にも


- 骨盤が歪むことで 神経や血管が圧迫される血行不良・むくみ・冷え性・便秘などになりやすくなる。
- 体の中でも大きい筋肉であるため基礎代謝量(消費エネルギー)が低下。肥満の要因
- 高齢者であれば つまづき・横転しやすくなる骨折する危険性がたかくなり…寝たきり・要介護になる要因にも。

AdeB Bodyをされた患者様の症例
【症例写真①】
50代女性
体重 61.0kg→54.0kg -6.0kg
お腹周り 86.3cm→80.0cm -6.3cm


【症例写真②】
40代女性
体重 57.9kg→54.2kg -3.7kg
お腹周り 80.9cm→71.3cm -9.6cm


【症例写真③】
40代女性
体重 75.6kg→67.8kg -7.8kg
お腹周り 103.5cm→92.6cm -10.9cm


AdeB Bodyの施術の流れ
2、カウンセリングシート記入

3、スタッフによるカウンセリング
※施術内容の確認や、施術を受ける際の注意点、施術部位の確認などを行わせていただきます。

4、施術準備
※施術室にてお着替えをしていただきます。
5、施術開始

6.施術終了
※施術終了後は施術室にてお着替えをしていただきます。
7.お会計
8.帰院
AdeB Bodyの料金について
◎AdeB Body料金
内容 | 会員価格 | 一般 |
初回お試し | ¥3,300 | ¥3,300 |
2週間4回施術トライアル | ¥16,500 | ¥16,500 |
5回チケット | ¥19,800 | ¥33,000 |
10回チケット | ¥39,600 | ¥46,200 |
※ご入会前に、AdeB Body(EMS)を2週間体験していただくトライアルです。
※2週間トライアル後にご入会した場合、通常の入会金16,500円が無料になります。
◎AdeB Body 会員コース(月額)料金
フリー会員 (EMS最大8回まで/月) | ¥18,480 |
平日会員 (EMS最大4回まで/月) | ¥14,080 |
アクティブエイジ (EMS最大4回まで/月) | ¥9,680 |
※各コースのご入会時には、入会金16,500円が別途で必要となります。
※各コースの利用料は、毎月秋田銀行指定口座より前払いにてお支払いいただきます。
AdeB Bodyに関するQA
Q痛みはありますか?
筋肉に電気の刺激を与える施術のため、ピリピリとした刺激を感じます。また、出力を上げると刺激は強くなっていきます。
Q1回で効果はありますか?
EMSは、筋肉量を上げ新陳代謝を促し痩せやすい体質に変える施術になります。週2回ペースで3ヶ月、週1回ペースで6ヶ月が推奨です。その後も、ご自身の運動とあわせて定期的に施術を受けていただくことをオススメします。
Q市販のEMSとの違いはありますか?
当院で使用しているEMSは、伊藤超短波株式会社メビコ・ジャパン事業部と共同で開発し製造したEMSです。
世界で唯一のEMSで従来型の家庭用EMSや、汎用型EMSとは違い、よりダイレクトに筋肉へアプローチされるよう設計されております。