全身脱毛が安いのはどこ?人気医療脱毛・サロンを徹底比較!

全身まるごとスッキリでき、自己処理の手間も大幅に減らせる全身脱毛。部位(パーツ)ごとに脱毛していくより、料金がお得になるのも魅力です。
そんな全身脱毛ですが、「安く脱毛するにはどこに通えばいいのか?」と悩む人も多いでしょう。
この記事では人気クリニック・サロンの全身脱毛料金を、「全身(顔・VIO除く)」「全身+顔+VIO」に分けて比較。安く脱毛できるクリニック・サロンをお伝えします。
さらに各クリニック・サロンの脱毛ペース・期間も紹介するので「早く脱毛を進めたい!」という人はぜひそちらもご覧ください。
クリニック・サロンの「全身脱毛の値段」「通うペース・期間」を比較
ここでは、次の2点について紹介します。気になる項目をタップしてご覧ください。
クリニックで全身医療脱毛した場合の値段・脱毛ペース比較
「全身脱毛は安さ重視」という人は多いですが、「脱毛完了までの早さも気になる」という人もいるでしょう。
この項目では人気クリニック10院の、「脱毛料金」と「通うペース・脱毛完了までの期間」について紹介します。
医療脱毛が可能なクリニックで安いのはどこ?全身脱毛の値段を比較
全身脱毛プランにも、さまざまな範囲設定のものがありますよね。ここでは、「全身(顔・VIO除く)」と「全身+顔+VIO」の脱毛料金を紹介します。
全身(顔・VIO除く) | 約16~25万円 |
---|---|
全身+顔+VIO | 約30~40万円 |
では人気クリニックの、脱毛料金を比較していきましょう。効果を感じる回数の目安として、5回の料金を紹介します。
クリニック | 料金(5回) | 椿クリニック | 159,500円 |
---|---|
フレイアクリニック | 173,800円 |
エミナルクリニック | 174,900円 |
アリシアクリニック | 198,000円 |
TCB東京中央美容外科 | 198,000円 |
渋谷美容外科 | 198,000円 ※首を除く |
レジーナクリニック | 207,900円 |
表参道スキンクリニック | 217,800円 ※初回価格 |
ジョウクリニック | 217,800円~327,900円 |
湘南美容外科 | 244,200円 ※6回脱毛 |
フェミークリニック | 248,600円 ※うなじを除く |
リゼクリニック | 269,800円 |
クリニック | 料金(5回) | アリシアクリニック | 264,000円 |
---|---|
エミナルクリニック | 294,800円 |
湘南美容外科 | 297,000円 ※6回脱毛 |
椿クリニック | 297,000円 |
ジョウクリニック | 326,700円~481,800円 |
渋谷美容外科 | 360,525円 ※平日昼の料金 |
フレイアクリニック | 360,800円 |
TCB東京中央美容外科 | 389,000円 |
表参道スキンクリニック | 390,060円 |
リゼクリニック | 399,800円 |
レジーナクリニック | 405,900円 |
フェミークリニック | 473,000円 |

医療脱毛の全身(顔・VIO含む)で最も安いのは、アリシアクリニックの264,000円です。
こちらの方法をとる場合のメリット・デメリット・注意点は次のとおり。
メリット | ・安く脱毛できる ・別々に契約するため初期費用が少なく済む |
---|---|
デメリット | ・複数の医院に施術回数ぶん通う手間がある |
注意点 | ・交通費を加味すると人によってはあまり安くならない ・地域にあるクリニックによっては「全身+顔+VIO」のセットプランを契約したほうが安い場合もある |
この方法は、多くのクリニックが揃っている地域ほどうまくいきやすいです。組み合わせの例を見ていきましょう。
全身(顔・VIO除く) | 椿クリニック 5回159,500円 |
---|---|
顔 | 湘南美容外科 6回50,600円 |
VIO | 渋谷美容外科 5回49,500円 |
全身+顔+VIO(総額) | 259,600円 |

1つのクリニックで全身脱毛するより、全身・顔・VIOでそれぞれ安いクリニックに行く方がお得になるんですね!すごい!

それぞれのクリニックで割引キャンペーンなどもありますから、「とにかく安く全身脱毛したい!」という人はこの方法がおすすめですよ。
主要なクリニックの料金比較は以上ですが、地域によってはここで紹介したよりもさらに安い料金設定のクリニックがある場合も。
近くにどんなクリニックがあるのか調べてみるのもおすすめです。
料金が高額でどうしても支払えない場合は、医療ローンを組む、お金借りるなどを検討しても良いかもしれませんね。
クリニックの脱毛ペース比較!最短1カ月に1回通える
ここでは各クリニックの脱毛ペースについて、おおよその「通うペース・期間」を紹介します。
クリニック | 通うペース | 通う期間(5回) |
---|---|---|
表参道スキンクリニック | 1~2カ月に1回 | 5~10カ月 |
椿クリニック | 1~2カ月に1回 | 5~10カ月 |
フレイアクリニック | 1カ月半~2カ月に1回 | 8カ月 |
エミナルクリニック | 1カ月~3カ月に1回 | 5カ月~1年半 |
フェミークリニック | 1カ月半~3カ月に1回 | 8カ月年~1年半 |
リゼクリニック | 2カ月に1回 | 10カ月 |
ジョウクリニック | 2カ月に1回 | 10カ月 |
渋谷美容外科 | 2カ月に1回 | 10カ月 |
レジーナクリニック | 2~3カ月に1回 | 8カ月~1年 |
TCB東京中央美容外科 | 2~3カ月に1回 | 8カ月~1年 |
湘南美容外科 | 2~3カ月に1回 | 10カ月~1年半 |
アリシアクリニック | 2~3カ月に1回 | 10カ月~1年半 |
クリニックによっては、プランごとに通うペース・期間が異なる場合もあるので気をつけましょう。
サロンで全身脱毛した場合の値段・脱毛ペース比較
この項目では人気サロン10店の、「脱毛の値段」と「通うペース・脱毛完了までの期間」について紹介します。
全身脱毛ができるサロンで安いのはどこ?脱毛の値段を比較
全身脱毛プランにも、さまざまな範囲設定のものがありますよね。ここでは、「全身(顔・VIO除く)」と「全身+顔+VIO」の脱毛料金を紹介します。
全身(顔・VIO除く) | 約15~20万円 |
---|---|
全身+顔+VIO | 約20~30万円 |
では人気サロン10店の、脱毛料金を比較していきましょう。効果を感じる回数の目安として、12回の料金を紹介します。
サロン | 料金(12回) |
---|---|
銀座カラー | 194,000円 ※エステ脱毛し放題+医療脱毛2回(VIO含む) |
エステティックTBC | 253,000円 ※8回 |
ディオーネ(Dione) | 396,000円 ※VIO含む |
リンリン(RINRIN) | – |
ミュゼプラチナム | – |
シースリー(C3) | – |
エピレ(epiler) | – |
脱毛ラボ | – |
キレイモ | – |
ストラッシュ(STLASSH) | – |
サロン | 料金(12回) |
---|---|
ミュゼプラチナム | 198,000円 ※期間、回数無制限 |
銀座カラー | 220,000円 ※エステ脱毛し放題+医療脱毛2回 |
脱毛ラボ | 269,980円 |
ストラッシュ | 318,000円 ※スタンダード、一年通い放題 |
キレイモ | 322,000円 ※15回プラン、最大割引適用後 |
エピレ | 379,500円 |
エステティックTBC | 406,120円 ※8回、TBCライト脱毛 |
ディオーネ | 475,200円 |
シースリー | – |
リンリン | – |
主要なサロンの料金比較は以上ですが、地域によってはここで紹介したよりもさらに安い料金設定のサロンがある場合も。
自分の住んでいる地域にどんなサロンがあるのか、調べてみるのもおすすめです。
サロンの脱毛ペース比較!最短2週間に1回通える
ここでは各サロンの脱毛ペースについて、おおよその「通うペース・期間」を紹介します。
サロン | 通うペース | 通う期間(12回) |
---|---|---|
ディオーネ | 2~4週間に1回 | 半年~1年 |
ミュゼ | 2週間~1カ月に1回 | 半年~1年 |
脱毛ラボ | 2週間~1カ月に1回 | 半年~1年 |
ストラッシュ | 2週間~1カ月に1回 | 半年~1年 |
エピレ | 1~2カ月に1回 | 1~2年 |
TBC | 1~2カ月に1回 | 1~2年 |
銀座カラー | 2カ月に1回 | 2年 |
キレイモ | 2カ月に1回 | 2年 |
リンリン | 2~3カ月に1回 | 2~3年 |
C3 | 3カ月に1回 | 3年 |
サロンによっては、プランごとに通うペース・期間が異なる場合もあるので気をつけましょう。

脱毛って、ぶっちゃけどうなんでしょう?とくにVIO脱毛ってなんだか恥ずかしいし、値段も安いわけじゃないから後悔したくなくて…。

とくにVIO脱毛だと「後悔するんじゃないか?」と不安を感じる人も多いです。VIO脱毛の体験談は次の記事にまとめてあるので、脱毛で後悔しないためのポイントをチェックしてください。
クリニックとサロンの違いを解説!効果・痛み・回数・期間・値段など
全身脱毛は、クリニックでもサロンでも行うことができます。「クリニック・サロンどちらで脱毛すればいいのかわからない」という人もいるのではないでしょうか。
この項目ではそれぞれの脱毛方法の、「効果・痛み・回数・期間・値段」などの違いを紹介します。どちらで脱毛するかの参考にしてください。
効果を実感したいなら医療脱毛ができるクリニックがおすすめ!
多くの場合、クリニックでは「医療レーザー脱毛(永久脱毛※)」、サロンでは「光脱毛」という方法で脱毛を行います。
脱毛完了から一定期間過ぎた時点で、一定量の毛が減っている状態のことを指します。日本では、永久脱毛は医療機関でしか受けることができません。
クリニック | 医療レーザー脱毛 |
---|---|
サロン | 光脱毛 |
医療レーザー脱毛と光脱毛、それぞれの特徴は次のとおり。
比較項目 | 医療レーザー脱毛 | 光脱毛 |
---|---|---|
脱毛効果 | 高い | 低い |
毛が生えにくく なるまでの回数 |
5~8回 | 12~24回 |
痛み | 強い | 弱い |
お住まいの地域によって通えるクリニック・サロンが異なるため、すべてがこの限りではありません。
また通う期間は、クリニックは「半年~1年半」、サロンは「半年~3年」を目安にしてください。
【医療脱毛・サロン脱毛】安く全身脱毛!お得なキャンペーン・プラン

いきなり複数回のセットプランを契約するのは怖いから、とりあえず1回試してみたいです。

そんなあなたには、キャンペーンや初回限定でお得なプランを紹介します!
クリニック | プラン | 料金(税込) |
---|---|---|
椿クリニック | 脱毛ビギナーにおすすめの脱毛入門コース ※初回限定 椿の選べる部位プラン (背中上下・うなじ・VIO以外から2部位選択、3回) |
10,780円 |
渋谷美容外科 | 無敵可愛いキャンペーン ※初回限定 (腕全体・足全体・背中・ワキ、1回) |
19,800円 |
湘南美容外科 | パーフェクト全身コース (全身脱毛+顔+VIO1回) |
60,900円 |
サロン | プラン | 料金(税込) |
---|---|---|
ミュゼプラチナム | 両ワキ+Vライン完了コース ※初回限定 (顔・VIO含む全身脱毛2回+両ワキ・Vライン通い放題) |
100円 |
リンリン | 全身脱毛6回コース ※初回限定 (全身+顔+VIO6回) |
55,000円 |
リンリン | 全身脱毛から選べる5箇所通い放題 ※初回限定 (顔・VIO含む全身から5箇所、通い放題) |
33,000円 |
ディオーネ | 初回限定キャンペーン (顔orVIOor全身から8か所1回) |
3,300円 |
また学割・ペア割・のりかえ割などを使用するとさらに安く脱毛できる場合もあります。

HPでは値段を確認できない場合もあるので、気になるクリニック・サロンがあるならまずは相談に行ってみましょう。
安い全身脱毛プランを見つけて、後悔の無い美肌を目指そう
クリニックで脱毛したい場合、「全身(顔・VIO除く)」なら椿クリニック、「全身+顔+VIO」ならアリシアクリニックが安くおすすめです。
ハイペースで脱毛を進めたい人は、表参道スキンクリニックや椿クリニックを選べば最短1カ月に1回通うことができますよ。
サロンで安く脱毛できるのは、全身(顔・VIO除く)」なら銀座カラー、「全身+顔+VIO」ならミュゼプラチナムがおすすめ。ハイペースで通いたいなら、最短2週間に1回通えるディオーネやミュゼ、脱毛ラボ、ストラッシュが良いですね。
医院・店舗の予約状況によっては、通えるペースが変動するので気をつけましょう。
また「いきなり複数回のプランを契約するのは不安」という人は、お得に体験できる初回限定プランやキャンペーンの利用をおすすめします。
お得に全身脱毛し、ムダ毛処理に困らず快適に過ごせる素肌を手に入れましょう。


「どの方法で脱毛したいか決まっていない」「どの方法が自分に合っているかわからない」という人は、「クリニック・サロンの違い」を参考にしてくださいね。